
徒然、ビールを飲みながら#呑みながら書きました
マリナさんお久しぶりー!
日本に帰国してから大変だぁ。
そして皆様もお久しぶりー!
ほとんど一根ぶりに書く気がする(嘘)けど、noteの書き方ちょっと忘れてるぞ来れ。
本日のお供はkoedoあ、違うわ、coedoビー0る。

埼玉県民のくせに飲んだことなかったわ。あるよね、地元民だからこそ縁がないことって。あるといってくれ。

こちら大変フルーティー。もちろん一口家族にとられました。しくしく。
ここ最近何してたかって*?文学フリマにいそしんでいました杯。文学フリマで商業作家の肩と一緒に遊んだり石射麻衣なんだこれしてましたよl。
ちょうどそこで吞み書きの話をしたら、みんな悲鳴上げてました。「校正をしない文章を出すなんて!」だって。
そういわれるとこの誤字歓迎文章ってある意味特権なんだね、商業出していない人の。と、ちょっと感じたりしました。一度プロになったらこの恐怖は耐えられないのだろうか?いやk、耐えられる人もいると思うんだけど、大体の人はだめなのかもしれないね。
そして私は完全にnoteの書き方を忘れています。
この文章書くだけでうーんって5秒ぐらい悩んでる。5秒だよ長くない?
ああ、あとこの間、やっとこさバーデビューしました。
「やっとかよ」なんていわないでくれ。私としてはかなり勇気を振り絞った。生贄? 弟だよ。
お酒はもちろんおいしいんだけど、それ以上にバーテンダーさんとの話がおいしい。酒の話に強い弟君がいたから話せてたんだけど、次はソロデビューしようと思っている。一月が二月に。何も食べずにカクテル3杯て結構酔うんだね。
ちなみに、年末のお酒は狩る場と素、なんだこの誤字、カルバトスに決めました。リンゴの蒸留酒です。うちの伝統としては日本酒2本とあと好きな酒が正月に用意するって決まり(?)なんだけど、今年は日本酒一本と焼酎にしてみようと思う。実はあんまり飲んだことないんだよね、焼酎。
ことし果たせなかったことは、パンケーキとアフタヌーンティーが食べれなかったこと。今年こそ食べようと思っていたんだけど、来年の目標になりそう。
来年の目標はずばあり、「自己研鑽」です。
文学フリマはもちろん、いろいろな部分で文章を書いていきたいと思っている。できればいいねー。
年末には必ずこういうことを考えちゃう。年末だからね。
そうそう、今日は冬至。
知らない間にカボチャ食べてました。というのもね。今日買い物に行って、最近甘いもの食べすぎだから少し控えようと思いまして。
そこで目に入ったのが、かぼちゃのスイーツサラダ。
スイーツなの?サラダ菜の?どっちなの?と思いながらも、サラダとついているんだからお菓子よりはよかろうと思ってコーヒーのおやつ代わりに買ったんだ。
そしたら偶然冬至だとしって、冬至のやるべきことやり切った気になったよ。
さて、冬至もやり切ったし、来年の目標も経てたし、年末は肝臓に頑張ってもらって年を越しましょう。
皆様もご健康に。また来年。
いいなと思ったら応援しよう!
