マガジンのカバー画像

「理想の旅路を生きる」火星サイクル体験記

37
自分らしさを取り戻し、持続可能な創造リズムを身につける ”火星サイクル” を使った実験記録
運営しているクリエイター

#創造リズム

火星サイクル物語・獅子座篇

火星サイクル物語・獅子座篇

2021年6月11日から始まった火星サイクルの獅子座期だったけど、
陰から陽へのスイッチが、やっと入ってきた。

6月19日にインスタで夏至LIveを配信したのをきっかけに
自分の中のスイッチが傾きだした。

夏至のチャートをみても、
わたしたちは、世界が与えてくるプレゼントを
プレッシャーとして受け取りやすい傾向にある。

だからこそ
その外圧をどうやって自分のエネルギーに変えてイくか?
考えて

もっとみる
古い神話を壊して、新しい神話を生み出していく

古い神話を壊して、新しい神話を生み出していく

コチラは、
”自分らしさを取り戻す”火星からのメッセージを
お届けすることになった経緯についての語りです。



先日、占星術の師匠から痛い言葉を多々いただいたんですね。

私には「人に関与することに対する恐れ」がある。
それを克服しないことには、本当に求めている世界は手に入らないと。

諸先輩たちも、そのためには「お節介エネルギー」を使って、
もっと積極的に世界へ出ていくことだと。

イタタタ

もっとみる
”自分らしさを取り戻す”火星からのメッセージをお届けします。

”自分らしさを取り戻す”火星からのメッセージをお届けします。

相手の直感を信頼して対話する。

たとえ悲しい思いをしても
底から拾ってこれるものにこそ価値はある。

他者の神聖さを信じて交信してみよう。

防衛本能が過剰に働いていないだろうか?
あなたがリラックス出来ていないと、
周りの人も落ち着くことは出来ません。

熱い情熱は、時にお節介になることもある。
わたしにも、あなたにも、
「今は結構です」と断る権利があることを忘れずに。

完璧を目指す姿勢は美

もっとみる
心の奥底の地熱源とつながりやすい日

心の奥底の地熱源とつながりやすい日

2021年5月26日

月がもっとも地球に近づいて、(2021年の中で)
皆既月食となる。

火星ニュース的に言えば、
あちこちで、ココロが非常にワタワタしやすい時。

ココロのロックが外れやすく、
もっとも奥底の地熱源とつながりやすい。

ずっと溜めてきた想いが吹き出しやすいタイミング。

表面的にはドタバタしやすいけど、
見て欲しいのは、
浮き上がってきたアクを取り除くとある『純粋な想い』

もっとみる
蟹座の愛の波動をカタチにしてみた

蟹座の愛の波動をカタチにしてみた

今、火星が蟹座を運行中。

星を使って、
何を実験しているかというと、

創造リズムを身につけようとしているの。

どこから話したらいいのだろう

まだ、うまくプロットができていない。

なぜ、創造リズムを身につけようとしてるのかというと、

宇宙とシンクロしたリズムこそ
心地よい人生の基盤となると信じているから。

火星のサイクルは、創造リズムになるきっかけを教えてくれる。

積極的な姿勢で世界

もっとみる