2024年 令和6年2月期の試験問題 第一級海上特殊無線技士 国試の英語 英語がまるで駄目でも 合格出来るヒント
2024年 令和6年2月期の試験問題と回答が公開されていましたで今回も解説をしてまいります。あくまでも、私のような、何より英語が苦手です という人向きですから、苦手じゃない方は普通に受験してくださいね。
これは、英語ではなくて別科目の #電気通信術 の方のおまけです
これを手帳に入れて覚えました!
【第1級海上特殊無線技士の英語の試験】
これの詳細は過去記事をご参照ください。
2024年 2月期の試験問題解説
=試験概要=
まずは試験の概要、選択項目1〜4は回答語群で、ここから一つを選択するのがこの試験です。太字 部分が問題文ですが、実際の試験ではこの部分は音声のみになり、活字では出てきません。ゆっくりと2回 普通の速度で1回 三度音声が流れるので、その質問を聞き取って、以下の印字された語群を読んで、正しい答えを選択することになります。
=コツです=
回答語群が配られたら、最初に読みます。」
音声が流れる前に読んでおくことがなによりも一番重要です。
音声が流れたら、事前に読んでおくことで、なんとなく問題がよく頭に届いてきますから。解ろうが、解るまいが、読んでおくことです。
いざ問題が流れたら、長文だ わかない というなかれ 必要な最低限ワードは必ずあります。大事部分が何かだけ見つかれば、案外答えは見つかります。さらに、これは、この手の試験に共通しているのですが以下が言えます。
■全然的外れな回答が語群の中にはあります、それが1つ2つあります。
■少し考えさせられる語群が2つくらい残るのが定石です。こうなると2択ですね。
■英語が出来る人は、正解を拾い上げる作業ですが、英語が苦手な私は、正解ではないものを振るい落とす作業です。
では、實際の問題をみてまいります
ひとこと だけ 2024年2月期
今回 受験された方 かなり幸運じゃないですかぁ〜??
いつもになく、易しいですよねぇ・・・・
QUESTION NO.1
Misaki Maru,this is Tokyo Maru behind you. I want to overtake you on your starboard side.Is that all right with you.
Go ahead.I am slowing down to entet the port.
All right. I will overtake you from the port side.
Yes. We will be taken over by ABC company soon.
Yes. The pilot boat is coming to my starboard side.
【解説です】
★聞き逃して欲しくない部分 I want to overtake you です!
追い越したいんだ! が解かればしめたものですよ これを基に消去法を開始します。 外しやすいものから順に外します。1番は、何となく否定はできず残します。 2番 これはお互いにも追い越そうとしてる なので違いますよね、ポートサイド スターボードに惑わされることなく2番は外します。3番は何が言いたいのか? これね 同じ単語の組み合わせでも take over と over takeでは意味がまるで違いますから、その意味が分からなくても、はじめて出て来たABCカンパニー 違和感満載です、何となく外せませんか? 3番は、YES と言ってますから、追い越して良いよ! ということですよね、なのにですよ、パイロットボートがカミングです え え え 何で?と思えますか? 思えたら外せますね 外せなくても 残る 1番との比較です、 Go ahead (どうぞ〜)で減速中 の1番 と パイロットボートが近付いている4番です。
さあ、2択です。
【正解は1番でした】
QUESTION NO.2
Coast Guard Radio,this is Tokai Maru.We are stuck in thick ice. Can you help us to get out of here?
Understood. A pilot boat will reach you soon.
Understood.An ice-breaker will set sail soon.
I understand.A firefighting boat will be with you soon.
I understand.Continue with your survey of the thick ice.
【解説です】
★聞き逃して欲しくない部分stuck in ice です。
氷に嵌ってさあ大変 ということが解かればしめたものです
1.水先案内人のボートは役に立つのか?
2.砕氷船が出てくる
3.消防の船が来る
4.survey この単語は? でもこれ継続する? なにかしてくれないの?
こうなると、氷に嵌ってるのだから 砕氷船欲しいよね
となるわけで
【正解は2です】
QUESTION NO.3
Sendai Maru, this is the fisherry inspection vessel. How long will you stay in this area for fishing.
1. We have been fishing for tuna.You can inspect our fish hold now.
2. We have been working here since last month. We have had a good catch.
3 .We have just started long-line fishing. We plan to leave here in a month.
4 .We will bunker at a nearby port.We will also take on food and water there.
【解説です】
★聞き逃して欲しくない部分 How long will you stay です。
極端な話、何処のどなたか解らなくても、知りたがっているのはこれですから、これの答えを言っていえるのが正解なのです。
となると、1と4は期間を言っていないので外しです。さらに2は、いつからかは言っていますが、いつまでがないので、期間が言えていません。そうなると唯一 そう答えているのは3だけなのです。
【正解は3です】
QUESTION NO.4
Port City, this is Miura Maru. I will arrive at thhe harber two houres late because of heavy weather. Tell me where my berth is.
1. Please wait. I am arranging a pilot for you.
2. Weigh anchor as soon as the weather improves.
3.Proceed with caution at slow speed bucause the wind is strong.
4. We are arranging your new berth now. Anchor outside the harbor and wait.
【解説です】
★聞き逃して欲しくない部分Tell me where my berthここだけです。
これの答えになるものは・・・ 呆れるくらいのボーナス・トラックの如き回答語群ですよね。まともに答えてないものばかりの消去 1。また水先人を呼ぼうとする 2 錨の重さをあ計る 3 注意して減速して進む このどれもが答えじゃないですよね
遅れてきた船に、新たな接岸場所を指定するために待っててくださいね 港の外で錨泊して。
【正解は4番です】
QUESTION NO.5
Kanto Maru, this is the headquarters of ABC company. Radio quarantine has been aveilable in your next port of call since the start of the year. Prepare for the radio quarantine.
Understood. I will go to the quarantine anchorage.
I understand. I will prepare the necessary information.
I understand. I will go to yhe quarantine office of the port.
Understood. I will check all radio installations for the inspection.
【解説です】
★聞き逃して欲しくない部分Prepare for the radio quarantine.
特にthe radio quarantine つまり #無線検疫 を知っているかと、それを聞き取れるかですね
無線検疫なので、検疫所に出頭する必要もなければ、検疫官が来るわけでもないので、1と3は外れる さらに、4は無線設備の検査ではないので、大っぴらな勘違い となると
【正解は2です】
稀にみる ボーナス回 だった気がしてなりません
今回はかなり 合格出るかもですね
ま、合格率は極めて高い試験ですけれどね