最近なにしてた?
何かがあったわけではないんだけど、ちょっとした近況報告みたいなのを書いておくのも悪くないかなって思って久々にnoteにアクセスしました。
・ずっとゲームしてた
大好きなゲームの新作が発売したので、この1ヶ月はずっとそれを遊んでいました。その前の月には別の大作ゲームの大型アプデがあったりして、そっちもまだまだ遊びきれていないので並行して遊んでいます。そうやってゲーム三昧な日々を送っているところで、なんか来週にはまた超大型ゲームの続編が発売するらしいですね。時間がいくらあっても足りない。たすけて。
ちなみにそのおかげ(?)で、スマートフォン用ゲームを遊ぶ時間が一気に減りました。スマホゲームを遊んでいるとついつい細かくお金を使いがちだったこともあって、いい機会なので多くのスマホゲームを端末から消すことに。長く遊んだあんなゲームや集中的にドハマりしたあのゲームまで、思い切ってさようなら。あ、パズドラは残ってます。気力が沸かないって時でも遊べると私の中で有名なので。
・旅行に行った
大好きなゲームの新作の発売後体験会が開催されるって話だったので、参加がてら名古屋まで旅行に行ってきました。日帰りのつもりだったんですが、スケジュール的にかなりの強行になってしまいそうだったので、折角だし1泊するか~ってことで急遽1泊2日の旅行に。宿のテレビにスマホを繋いで鑑賞会したりとかしました。泊まりの旅行って久しぶりだったのでとても楽しかったです。そして翌日に遊びに行った名古屋水族館、広すぎて丸一日使っても回りきれなかった。ウソだろなんてデカさだ。
少し前にフォロワーたちと旅行に行ったときなんかも思いましたが、こういう衝動的な計画に乗ってくれる人たちのありがたさを身に沁みて感じています。友達には恵まれてると思う。
・ちょっと絵を描いてる
ゲームで忙しくなってからは休止しちゃってますが、お絵かきをはじめました。絵は描かないオタクだから~ってのをいろんなものの言い訳にしていたんですが、実際やってみると(いろんなひとにいろんなことを教えてもらいながらですが)なんとかなったので、これからはやろうとすれば絵が描けるオタクだぞ! って言っていこうと思います。
・たくさんライブを観たり、ライブに行ったり
「歌」がテーマになっているゲームをよく遊ぶ話は 去年書いた記事 でもしましたが、そういったゲームの多くは実際にライブイベントを開催しています。私はリアルイベントに参加するのも歌も好きなので、その2つが一緒に摂取できるライブイベントは発表があればソッコーで応募しています。たまにご用意されなくてキレます。なんなのよほんと。ご用意しなさいよ。ここ数年はネット配信が盛んになってきて、そういう場合でも家からライブを楽しめるのはとても良いですよね。コロナ禍で良かったことのひとつはライブ配信が当たり前になったこと。もう一つはライブで知らないオタクの「がんばれ~」を聞かずに済むこと。
最近は同じシュミに沈んだ友達とライブ後に感想会と称して居酒屋でお酒を飲みながらあれが良かったこれが良かったと話すのが楽しみのひとつです。そして「○○(次のライブ会場)で会おう。」って別れてます。
こんな感じで特に大きな人生の転換点があったりとかはまっっっっっっっっっっっっっっったくない、本当にいつも通りの日々を過ごしているんですが、こうやって言葉にすると私めっちゃ人生楽しんでますね。楽しいです。そういえば最近ネトゲのフレからも「ぷらさんめっちゃ理想のオタクしてるね」って褒められました。褒められてるのかなこれ。褒められてるってことにして。
本当にただ「近況、まとめるか~」でこの記事を書きはじめたので、最終的に人生めっちゃ楽しいじゃんってところに着地したのに一番びっくりしてるのは私。どうやら全力でシュミを楽しむと人生まで楽しくなるらしいですよ。出そう、全力。