見出し画像

洋楽と日本文化

海外のメタル界隈で
和を感じる機会が増えた

和では少し語弊が
あるかもしれない
ズバリ日本だ

ひらがな
漢字
カタカナ

これらが
マーチやフライヤー
アートワークに
あしらわれているのを
よく見かける

日本のアニメチックな
イラストも言わずもがな

これはもはや
ブームと言っても
差し支えないだろう

しかし所詮はブームであり
きっと飽きられるときが来る

そう思うと
日本人である身としては
少し寂しい


などと嘆いていたのも
数年前のこと

最近ではSlaughter to Prevailが
PVでガッツリ『ベルセルク』を採用

BMTHが攻殻機動隊とコラボ
などなど

ますます日本ブームに
拍車がかかっている気がする

しかし所詮はブームであり
きっと飽きられるときが来る


数年後もこの言葉を
否定できますように

いいなと思ったら応援しよう!