今日も選択式
今日も2つに分かれました。今日は冒頭からいきなりの選択で読みたい方へ飛んでくださ~い。
大まかには、「巡回…」は、表に現れる事のウラの方が膨大な何かを抱えてるよ、と言う現実的な話。「タネ、あかし」は、どうして”ふわスピ”が人気なのかに対しての、個人的な考え。
この2本です。
では、ど~ぞ~ヽ(^。^)ノ
巡回おまわりさん
「ピンポ~~ン・・・」
我が家のインターホンは西に向いて付いているので、陽が傾いてくるとシルエットは判っても、”誰”かは判らない。
「○○交番です。巡回で来ました。」
遅くなった昼ご飯。ノビるもんじゃないけど、作り終わってさあ、食べるぞ~と、合掌の最中の訪問だった。
「(えっ、えっ…)」
小さな声はきっと本音として伝わっていたはず。
「今からお昼ご飯食べる所だったのにぃ(。´・ω・)」
正直な気持ちは、私の中から飛び出していた。
「ダイジョブで~~す。『詐欺にご注意ください』という事ですので。」
ここ何年かこの地区を回っているお巡りさんは、サラッと流して帰って行った。
「今からお昼…」
いつもの定期訪問だと思った。「ご家族の”変更”ないですか?」みたいな。
それの受け答えなんて、ものの数分。だけど、正直な気持ち、このたった1行の「裏」には、沢山の思考が隠れている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
父の捜索願への動きの時に、刑事の指示で動いたお巡りさんだったから、ウチの事情も知っている。捜索願の取り下げを行ってからは、もちろんこのお巡りさんも、担当刑事さんとのやり取りもない。
でも、「結果」は当然連絡が行っている訳だから、途中処理は不明でも、「終了」の案件。だから関係ないのだけども、
・もし、聞かれたらヤダな(メンドクサイ)。
・その内容に触れなくても、その思いで会話するんだろうな(ウチの”内部”を知ってるんだから)
隠すような事は、当然何一つないことだけど、「記憶」ってそう言うもんでしょ?小さな田舎では、個人情報なんて人のアタマに収まってしまうくらい記憶されるでしょう、職業柄尚の事。
そんな事が過っているからなのよね。
わざわざフォーカスした訳じゃない、これが無意識に行っているもの。私は「人が好き・関心がある」と、若い頃から言っているけど、自分を観て、「ホントに好きかな?これを好きと言うのかな?」と思う自分も存在している、と気づいている。
("メンドクサイ”の時は必ず、理由があるよね)
人として生きているから、人としての「当たり前」は持っているけども、ハテサテ、そんなのはいつもじゃなくて、一部よね。改めてそう思った。
夜、主人にその話をしたら、笑って聞いていた。何か理由(?)があって、主人はお巡りさんとか嫌いな人だから、この主人の「笑い」の意味は、どういう意味か読む方が想像してください(*^^*)
タネ、あかし
スピリチュアルの内容が簡単シンプルじゃないと、「”スピ”の売り」が活きないからね。
例えば「○○の法則」というモノを、事細かに説明されているのを読むと、その時点で他の「自己啓発などと同じ」、と私は捉える。
何が言いたいかと言うと、内容否定じゃなく、「これは肚落ちしている内容を書いている」と、分かる内容を書けば書く程、他の「現実路線」での学習でも同じ位置づけになる、という事。
スピは内容を細かに説明してしまったらある種”スピ”ではなくなり、単なる学習になってしまい、スピの価値は半減してしまう。
○○の法則の説明を、”空き”を持って軽く説明するから魅力があり、スピ的(と思われる)内容の理解が深まり、文字で埋めれば埋めるほど、それは肚に落とせると同時に、”スピ的魅力”は薄まるというシーソー。
難しい事から考えたくないからシンプルな事で覚えたい。その”カンタン”を選んだつもりが、事細かに”説明”されてしまっては、読む側(受け取る側)は理解・実行できず、よりシンプル・カンタン、解かり易いスピを選択していく。
「多くの人が集まる所」となるカラクリ。
真理を突いているものほど、潜んでしまうのは自然の事。ニンゲンの思考を観ていると、そういう事になる。
元々、学習意欲が高ければスピの内容がどんなに高度になってもきちんとついていくし、当初のカンタンを求めた自分など忘れてしっかりと入って行ける。その人の持っている素養がある。
みなが同じ所に立っている訳じゃない。
それは優劣じゃなくただ認めること。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
全てが自分で選んでいる、という事が理解できてくる。私自身も過去に”カンタン”に傾いた経験があるから、今こうしてきちんと立て直した自分から当時を、全体を、観察する事が出来ている。
きちんと、自分の土台、軸を立ててから「スピリチュアル」を眺めると、それは今までとは全く違う捉え方になるかもしれない。
その上で、その世界と共に在りたい自分かどうか、を自分が決めればいい。在りたいか否か、それすら分けられない”表裏一体”と、私は思うけれどもね(*^^*)