![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53411315/rectangle_large_type_2_98d89c7bc7d239510505800ba9e2876a.jpeg?width=1200)
Photo by
chamland
面白さの重要性
人生において
人が生きていく上で
面白さって大事じゃない?
別にお笑いを好きでいる話とか
大阪は吉本とは切り離せないとか
あの芸人さんは面白いとか
そんなことではなくて
それが面白いと思える感性のお話…
クスリと笑える
その程度で十分なんだけど
笑いがあるって
かなり幸せ状態だと思う。
面白い思える沸点が低いとさ
なんだか色んなことが面白く思えて
世界がハッピーキラキラに見えそうだよね
普通のことでも他人よりよく見えそう
言葉でもそう
シュールな笑いかもしれないけどさ
少し付け足しただけで含みが出てきて
なんだか不思議な感覚に苛まれること
あるよね
例えばさ
○○ オブ ザ イヤー
月刊○○
○○で賞
全米が泣いた○○
私たちは○○芸人です
○○特集
○○ラプソディー
もっぱら○○
○○のようなもの
普通の言葉も、
これらが追加されるだけで
日常の言葉が
クスリと笑える言葉になる
面白さって
実は日常に隠れているのかもしれない
そこに目を向けるか否か
それだけで
送る生活が変わるかもしれない
最近我が子を横から見ていて
あ。クレヨンしんちゃんの顔って
誇張されてるわけじゃなかったんだ
っと改めて思ったよ
ぷにぷにの頬
子どもならではだよね
いいなと思ったら応援しよう!
![だいすけ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23790353/profile_5e255a71c56b5db734b6a970e8743224.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)