見出し画像

成長実感ってさ。~突然鎌田さんが上司になった1年目、夏~

「最近の休日の過ごし方は古田さんのノートを読むことです。」

そんな連絡をもらった、6月上旬。

今日は、新卒4期生の橋本くんからリクエストをもらってこの記事を書きます。
(橋本くんは、私の1年目に比べると生意気じゃないけど、4期生のなかでは生意気代表だと思うので密かに親近感あります。)

・・・・・・・・

初めまして。株式会社WAKUWAKUというスタートアップで人事をしている古田です。
新卒1期生としてWAKUWAKUに入社して、いまでは新卒5期生までいます。


今日は成長実感について。

成長実感って、読んで字の如く、成長している実感のこと。

「あぁ、自分成長しているなぁ」

そんな感覚のことです。
感じられていることってありますか?


1年目、夏。成長実感は皆無。

何一つ、できるようになった気がしないし、「生き生き生きる人を増やしたい」なと思って入社したけど、そんなたいそうな事が出来た実感なんて全くなかった。

毎日電話をかけて、銀行に電話をかけて、資料を送付して、メールして、電話に出て、郵便物を受け取って、掃除して、コピーして、FAXして、ショールームの受付に座ってレインズを見る。

そんな毎日。

成長できていない自分に焦っていたし、先輩は皆忙しくて、接客も自分一人でなんとなくやっていた。
やることはいっぱいあるし忙しいのに、1年目だから資料送付して、郵便物も受け取って、電話も全部取るなんてそんなの理不尽すぎる。

もっと、教えてくれよ!
もっと、私になんかスキルを身に付けさせてくれよ!

って、そんな感じで他責なエネルギーがふつふつと溜まっていき、ついに、爆発した7月。

当時の上司に伝えました。

「私が入社して身に付いたのは少しの不動産知識だけです。それ以外成長したとは思えません。」


※高校生の頃からずっと伸ばしていた髪を切ったのもこの頃。


次の月から私の上司は社長になった。

そうです。
次の月から、私の案件を把握し、接客に同席し、仕事のFBをするのは全て社長である鎌田さんになった。

私がずっと接客してきたお客様の打ち合わせに同席して、鎌田さんの運転で案内をして、鎌田さんの助手席でお客様と話した。

(贅沢すぎる、、、。)


あんまり覚えていないけど、鎌田さんの接客は当時の私からしたら別次元のように見えた。

初めての同席を終えてから、鎌田さんのFBを求めに行った。

「全てが遅い。」
「気遣いが全然足りない。」

...。

遅いって何が?
歩くのが?キーボックスを開けるのが?靴を脱ぐのが?ブレーカーを見つけるのが?資料を出すのが?事前準備が?FBを求めるのが?

気遣いってなんだ?
車のドアを開けられなかったのが?駐車場が遠かったのが?お手洗いの確認をできなかったから?飲み物が冷えていなかったから?車内の話がつまらなかった?

ぐるぐるする頭の中。


そうして迎えた、2回目の同席。
なんとか、前とは違った姿を見せねば!
と思いつく全てをできる限りやろうとした結果。
思いついたけど行動にできなかったことが山ほどあった。

その日の帰宅後、鎌田さんから

「前より良くなった。」と言ってもらった。

...。

鎌田さん、
私は思いついたことの3割も完璧にできませんでした。

画像2


成長って、目標から逆算した行動がどれだけできたかの積み重ね。


私が成長を実感していなかったのは、
自分自身が、目標達成のための課題を認識できていなかっただけだった。

ただ、受け身で仕事をして、FBしてくれるのを待って

自分の課題を見つけてもらうことを待って

なんの仮説も持たず、毎日を過ごす。

そりゃ、成長実感なんて湧きません。


自分自身の課題に向き合えていない時ほど、成長実感はない。

目標達成に向けてどんな課題があって、課題解決のためにどんな行動をするべきなのか?を考えられていないから、自分は出来たのか、出来ていないののかが分からない。

私は、成長できないことを環境のせいにして、なんとなくできる範囲のことをしていた。

結局、成長って目標から逆算した行動がどれだけできたかの積み重ね。

画像3

登る階段すら分かっていなければ、成長実感なんて当然ありません。


成長実感は振り返って感じるもの

今、自分は登った階段を振り返っているか?

「思いついたことの3割も完璧にできませんでした。」

ということは、裏を返せば、

「思いついたことの3割はできた。」

ということ。

成長実感は、誰かにさせてもらうことでできるのではなくて、自分で自分を振り返った時に初めて感じられるもの。

あの頃の生意気な自分に伝えたい

鎌田さんが上司になってFBをもらって、自分の行動を変えて、振り返えることができたけれど、鎌田さんに上司になってもらうと成長できるよ。という話ではなくて、

自分からFBをもらって、行動を変えて、振り返っていけば、成長は実感できるよ。という話。

あなたが成長を実感できないのは、

会社が未熟だからでも

上司が忙しいからでも

新卒だからでも

髪の毛が長いからでも

なくて、

自分が行動出来てないせいだってこと。


#橋本くんへ

橋本くんのオーダーは鎌田さんが上司だった時の話について。

鎌田さんの接客とか、鎌田さんの凄さとかを多分具体的に知りたかったんだろうけど、正直当時自分のことに精一杯であんまり覚えていなかった(笑)

上司が鎌田さんになった時、
声を上げれば、応えてくれる会社なんだ!と思ったことは覚えてた。

「応えてくれる会社」なんじゃなくて、
「自分が応援されるような人」であること、「helpを出した時に手を差し伸べてくれるような関係性や努力をすること」が大事だよね、って今なら思う。

あとは、ないものは作ればいい。
教えてくれないなら、教えてもらえる機会を作ればいい。
無駄な仕事だと思うなら、それをしなくても仕事が回るような仕組みを作ればいい。

そういうことがしたくて、WAKUWAKUに入社しているはずでしょ。

できないと思っているのであれば何もしてないだけ。できるよ。

「常に、気づく、動く、変える!」

一緒に、WAKUWAKUの成長を実感しながら、WAKUWAKUでワクワクしてくれる人を増やしていこう!












いいなと思ったら応援しよう!