対戦日記2024/12/15:ヴァイスシュバルツブラウ
好きな洋食はアイスクリームです、ピクトです。日曜日は基本ショップ大会には行かないのですが、今日は友達とコラボカフェに行く都合で梅田まで行くため、それなら電車賃払ってるし大会行くか!と向かいました。交流会2回とフリーで3回遊んだのでその記録となります。
使用デッキはヒプマイの4門4魂です。
ホロスターズ4本4扉 ○
お相手はいつもリモート対戦して下さる方です。今日もホロスタでした。かなり順調にプレイされてましたが、こちらの点の通りが良く勝てました。
プレイングとしてはダメージレースを意識しすぎて集中の一郎を2面前に出してしまったことです。 4点 ダイレクト
4点 ダイレクト
3点 フロント
なんてどうせキャンセルされるのに一郎を使ってしまい集中ができなくなったのが反省点です。ニコタマは別に2面でもいいと思いました。
ディズニー8枝 ✕
とにかく手札がなかったです。コンボはできていたのですが、CXとイベントが混ざるせいでキャラのみ回収の効果が十分に発揮できなかったです。お相手はプーさんを助太刀で守って2ターン連続コンボしたり、ミッキーと後列で15000まで上げて壁を作ってました。それアズールにくれ。
以下コンボ以外のカードの紹介。黄色と緑の混食でした
この試合で理鶯が手札をマイナス1する関係で集中とコンボどちらかは必須だと学びました。
本日の戦利品です。
以下フリーの記録です。
ツイステ4門4扉 ✕ (使用 ツイステ4扉3門1本)
ツイステは改良途中でパーツ届くの待ちなのですが気分転換に使いました。相手もまさかのツイステでフロイドと早出しカリムにボコボコにされました。
プレイングというか構築に大いに改良の余地有りなので、今後デッキ構築を変えます
プレイングとしては純ストックを築けていたのでアンコールしてもよかったと思います。あとレベル0にも赤色要りますね、発生が取れない。
ホロスターズ8扉 ✕ (使用 ヒプマイ4門4魂)
クロックシュートで負けました。レベル1のコンボは山札2枚から相手に選ばせて手札に加えるという面白いコンボでした。でもCXも見えていたときが多く合計3回ほどしか選んでません。こういうコンボのためにカード効果を把握しておくのは必要ですね。
以下他に使用していたカードの紹介です。
プレイングとしてはやはり手札に困りますね。イベント入れてもタイミングが無いのと、これ以上入れると銃兎の回収の邪魔になるので減らすか考えています。でも2枚ストックを剥ぐ必要があるときは使えるので、じゃあ2枚でいいかとなってます。
ホロスターズ8扉 ○ (使用 ヒプマイ4門4魂)
先ほどと同じデッキです。理鶯の闇鍋でCXが飛んだのを気づかずに7枚戻り……あれ?をしてました。アホです。ニコタマはちょっとでも上手い人を相手にすると通用しなくなるので場合によっては、手札のアドを与えることになりますがサイドアタックでもいいと思いました。
決め手は理鶯のダイレクト3点にニコタマが乗って5点になり、それがキャンセルされなかったことです。なので運ですね。
レベル0からニコタマ張るのはいいけど、その分相手が先にレベルアップしてリバースのコンボを取りやすくなります。これはもえ仕方ないと思ってます。その間にこちらが一郎、銃兎、Flava(対応CX)の用意をできるかどうかです。山サーチ入れるか迷ってきました。とりあえず次も同じ構築でプレイして必要なら入れてみます。
本日の記録はここまで、ありがとうございました。
以下余談
またエイトリカフェに行きました。今日は夕班と夜班の席でした。丁度子タろ推しの友達と行ったのでよかったです。
そして2周目だーーーー!!!ソロ周回!!特典のトレカがあんなペラ紙だと知っていたらチケット取らずに済んだのに!!!