![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70794469/rectangle_large_type_2_4a7f6209774fe8b35b8f6c1224603ee0.jpg?width=1200)
ホッと一息
neiro cafe
お申し込み、まだまだ受付中です。
たくさんの方とおしゃべりできたらいいなぁと思っています。
イベント詳細、お申し込みはこちら
neiro cafeは自由におしゃべりすることを目的としていますが、集まった人が初対面の人もいる中でいきなり「さあ!しゃべろう」と言ってもなかなか難しいと思います。
そこで、私たちneiroのメンバーが興味のあること、体験してきたことをまずお話ししてそこを入口としてみんなで好き勝手におしゃべりを楽しめたらなぁと構成しました。
第1回目のテーマは、
私「もっちゃんのしあわせのかたち」
二人の息子たちの幼児期に体験したこと、そこから感じていたこと、考えたことなどをお話しさせてもらいます。
今、母になって17年。
二人の息子を授かり、ゆっくり二人と向きえた幼児期は至福の時間でしたが、社会はそうではなかったと、現実を突きつけられ一番苦しかった時でもありました。
たくさんの人との出会い、救われたこともいっぱいあります。
私の子育て体験から何かを学んでほしいとか参考になれば…なんてことはこれっぽっちも考えていなくて、今回のイベントではほんの一例であり、それじゃ自分はどうだったかな?と自分事として考えるきっかけにしてほしいと思っています。
それぞれ抱える問題をいきなり解決!とはいきませんが、親の立場、この立場、はたまた地域の立場…色んな立場から子育てについて考えてみると、闘うことでもなく、一人で背負うのでもなく、ホッとした気分になってもらえるんじゃないかな?と思って企画しました。
みんな一人じゃない❗️
話しても話さなくても参加するだけで自分の中で何かが生まれるかもしれません。
ちょっとホッとしに来てください☕️
そんな息子たちの日常を記録した映像作品が現在にじメディアホームページで無料公開中です。
今の息子たちを知ってからneiro cafeに参加されても面白いと思います。
私が子どもたちとの生活で何にこだわり、何を捨ててきたのか…そんなことに触れられたらと思っています。
ぜひ、ご覧ください。
映像はにじメディアのホームページより
こちらから