
🏫 語学堂申請
こんにちは!
韓国留学生のCHERAです🕊
今日は語学堂の申請について
韓国留学をする上で一番最初の難関、、、
それが語学堂の申請!!
今日はその方法や必要書類についてご紹介します。
※私が申請したのは漢陽大学語学堂で
語学堂によって異なる点はあるかもしれません。
申請の主な流れ
語学堂登録の主な流れは、、、
語学堂に願書提出
↓
入学許可がおりる(約2~3週間)
↓
学費納付
↓
登録完了(約1週間)
私が申請した時は
だいぶコロナも落ち着いていたのですが
それでも
願書を出してから入学がおりるまでに
通常2~3週間のところが約1ヶ月かかりました💦
学費を納付してからは早かったのですが
入学許可にすごく時間をとられました、、
ギリギリで焦らないように
早めに申請することをおすすめします😂
申請する上で必要な書類
語学堂登録時に必要な書類は以下です。
・パスポートのコピー(カラー)
旅券番号や名前が記載されているページを見開きで。
・最終学歴の卒業証明書(英文)およびアポスティーユ
→ 大学生の場合は高校の卒業証明書
→ 大卒社会人の場合は大学の卒業証明書
*アポスティーユは証明書原本につけてください
・銀行の残高証明書(本人名義/英文)
原本を1部用意してください。
残高10,000ドル以上(日本円で約125万円程度)で
英文表記、ドル建て表記ありのもの。
*発行日のレートにより変動あり。
*ゆうちょ銀行はドル建て表記がないので注意してください!
*複数口座の合算も可能ですが、発行日を同一の日にちにて発行してください。
*ご両親名義の発行の場合は戸籍謄本等親子関係の証明書の添付が必要です。
・証明用写真(縦4.5cm × 横3.5cm)
*写真内の顔の比率
肩のラインから頭の先まで入っていること
*顔の向き、肩のライン
まっすぐ正面を向いていること
*表情
目を開け、口を自然に閉じていること
(笑顔、歯が見えている等は不可)
*服装、髪型
上着は白以外のもの
アクセサリー不可
髪が顔にかからず、耳がみえること
*背景
背景は白(青、グレーは不可)
・エッセイ(韓国語or英語)
自己紹介と、韓国語を学ぶ目的、語学堂の韓国語正規課程を履修後の計画等、用紙の項目に従って記載します。
・在学証明書(英文)
現在学生の場合は、在学中の在学証明書も共に送ります。(アポスティーユは不要です)
申請時の注意点
・銀行の残高証明書は2部用意しておく
語学堂申請時に必要な残高証明書は
1部なのですが
後々のビザ申請時に、語学堂によっては
銀行の残高証明書の提出が必要な場合があるので
予め2部持っておくと安心です🤭✨
(ちなみに漢陽大学語学堂は不要でした!)
・語学堂申請日を要確認する
語学堂の申請と同時に
寄宿舎の応募もすることができるのですが
先着順の所もあるので
申請が始まってからなるべく早く申請するのがおすすめです!
どうでしたでしょうか?
書類関係や登録関係は
言語が違う上に複雑で大変ですよね💦
手続きが心配な方は
エージェントや代行業者もたくさんあるので
そちらにお願いするのもありだと思います!
語学堂によってプラスで必要なこともあると思うので
しっかりホームページなどで一度確認してみてください☺️✨
その他韓国生活でのリアルな日常はInstaへ↓ ↓
https://www.instagram.com/cheradayo_6
その他韓国生活でのリアルな思いや感想はTwitterへ↓↓
https://mobile.twitter.com/chera40496433
\ 合わせて読みたい❣️ /