行動して見えた世界は想像とは反対だった
ぴよ🐥です!いつもありがとうございます(^_^)
突然ですが、今日は何の日でしょう?
当たった人には美味ご飯でも!と言いたい気分。
あ、節分じゃないですよ(笑) 記念すべき50回目の投稿の日なんです!(絶対に当たらないやつですね笑)
恐さとは反対の世界だった
noteを始める前、始めてからしばらくは「批判される恐さ」に怯えてました。(詳しくは初投稿記事を)
でも、今見えているのは真逆の世界。
批判なんて今まで1回もされたことないし、嫌な気持ちになるメッセージも来たとこない。
反対に、共感してくれる人、応援してくれる人、励ましてくれる人、毎日読んでくれる人が存在していること。スキの数ではなく、そういう人が確実にいるということ。
それがどんなにありがたいことか。もう感謝しかない!!感受性豊かすぎて、これ書いてるだけで泣けてくる(*T^T)
そして、始めるきっかけをくれたライティングの先生、こんな経験をさせてもらうきっかけになったnoteというプラットホームを作ってくれた人たちに心からお礼を言いたいと思います。
さらに、恐い中チャレンジしようと決意した自分、恥ずかしさに打ち勝ちいろんなことをさらけ出した自分、続けるという自分との約束守ってくれてる自分、本当にありがとう。
これらすべて「人」がいるから感じれていること。
やっぱり世の中には「必要ない人」なんていないんだよ。(この考えは、私のお仕事に深く関係してるんです)
本当は自己紹介できてないお仕事のことについて書こうと思っていたんですが…整理が今日だけではつかなかったので、また来週末にでも。