ほんの些細な一言で崩壊する
ぴよ🐥です!いつもありがとうございます(^_^)
今日は疲れ果ててるせいで、暗い感じになってるかも。すみません。
最近、ちょっと不快に感じることがあった。
相手から発せられた一言にとても嫌悪感を感じた。おそらく「想像力」「一瞬の立ち止まり」の問題でしょう。その言葉を投げ掛けた時に「相手はどう思うかを想像すること」。それを踏まえて、「相手に言うか一瞬立ち止まって考えること」。
そもそも、相手と「どういう感情で繋がりたいか」を考えられていないから起きるのかなぁ?
私は過去に悪気のないたった一言が原因で、関係が崩壊したことがある。もうその時の関係性には戻れないけど、同じことをしないとその時決めた。だからこそ、学ばせてもらうためにそれができる方たちと一緒にいたいと思う。
起きたことは全部自分のせいと考えるようにしているので、相手からそんな言葉を引き出したのは自分なんだなぁーと色々と考えていた。
でも、そもそも「不快」でしかない。「不快」な出来事について時間を使うのか、「楽しい」「嬉しい」ことに時間を使うのかは自分が選択できる。
なので、関わらないことにした。
あー、温泉でも行って癒されよ!