何にもわからない
ひどく落ち込んだ日曜日だった。
土日やろうと思ったことがあまりできなかった。部屋の掃除をして終わってしまった。
Fun Done Learnは一人でやらなかった
アジャイル開発の現場のふりかえり手法として「Fun Done Learn」という手法がある。私はこれが好きなのだが、Fun Done Learnは人との対話に価値があると考えていた。そのため、一人で日記を書く際にはFun Done Learnをしてこなかった。
一方で、起きた出来事から自分が置かれてる状況、感情を客観視するプロセスは苦しい日常で前向きに取り組むにあたってなくてはならない。どうすれば一人でもチームでやっているようなFun Done Learnと同じ効果を再現できるだろうか?
生成AIと会話すればいいじゃん
と言うわけでGPTsを作ってみた。
例文1
あれ、、、これちょっといいかもしれない。
例文2
日記を書くのが辛いのは誰からもフィードバックをもらえないから
自分は日記を書いたり書かなかったりする。なぜならば書いても読み返すこともなく誰からもフィードバックをもらえないからだ。自分で書くこともしない。ならば生成AIにすぐフィードバックを貰えばいいのだ。
このGPTsのここがすごい
このGPTsでは1度に1回だけ質問をして、3回分の会話ができる。そして最終的にFun Done Learnそれぞれの観点でどんなことが言えるかまとめてくれる。やっていることは普段のふりかえりと然程変わらない。普段やっていることを生成AIが代わりにやってくれるのだ。
と言うわけで使ってみてください。