
ほんじつ!
深夜三時、一週間ぶりの呟きでございます。この一週間で新しいお仕事が始まって、緊張の中覚えることがてんこ盛りでてんやわんやしておりました。ひと月のお休みのつもりが中々仕事先が見つからぬままひと季節を越していました、ひええ。でも人間関係が良好そうなので前のところみたいに長く続けられそうです。もちろん、仕事内容の向き不向きはあるけれども自分の中では一番重要なところだと感じているのでやった~! です。
そんな中、本日は高校からのお友達と出掛けてきました。ここ数年、とんでもないことばかり起きていたのでもはや神頼みというか……人生で初めて厄年でもないのに除災招福の御祈願をして頂きました。(自分のフルネームと住所ガッツリ言われたときにちょっと恥ずかしかったです)
お気持ちってあれ、どのくらい入れたら良いんでしょうね。結婚式みたいに三万円とかみたいに定型化されていると分かりやすいんですけどね笑
ちなみに特に浮いた話はないけれども引いた恋みくじは小吉で、恋愛に敗れるだの結婚は適齢期を過ぎるだのなんなら学問も甘えるなだのと結構散々な書かれようでしたので、こんにゃろーって内心舌を出しておきました。
バイトで必要なズボンも二本購入し(正直お財布には優しくないお値段なので会社負担であってほしい笑)、とある家具の量販店のフードコートでご飯を食べていたらお友達が思い出したかのようにあっ、と言いプレゼントをくれました。手編みのシュシュだったんです。女子力が高いのはもちろんのこと、器用すぎるし色合いも私に似合うと思って編んだんだと教えてくれて心の奥底から温かい気持ちになりました。なんて言うんでしょう、そのお友達がシュシュを編んでくれているときは自分のことを考えてくれていた訳で、そういった瞬間が大好きな人の日々の隙間に入り込んでいたという事実が嬉しくて。こういうお友達を持つことが出来て自分は幸せ者だなと思います。
そしてほっこりした気持ちのまま駄菓子屋チックな雰囲気の居酒屋?バー?に足を運びました。揚げパンにそばめしにポテトにコロッケに(ご飯・パン・麺・いもで炭水化物全制覇!)思い出補正たくさんの駄菓子をもりもりと食しながら色々お話ししてました。いくつになっても駄菓子には興奮するものです。本当に充実した一日でした。明日のお仕事にも貰ったシュシュを着けていこう、頑張れそう。ありがとう。(これを読んでるか、いつ読むか、そもそも読むかすらも分からないけど笑 感謝はいくらしても損はないですからね!)
はてさて。ここで終わろうかと思ったのですが、今日はもう一つBIGなことをしたので書き連ねていきます。なんと、一眼レフを購入しました。じゃじゃーん。(写真の挿入を覚えた!成長!)

元々散歩とかが趣味で、スマートフォンで”これ綺麗だな~”なんて思ったお花とか景色とかを撮るのが好きだったりお友達のを触らせてもらったり、写真はその人の見ている世界が映し出される感じが好きで数年前から素敵だな~なんて思っていたのですが、ついこの間趣味(好奇心旺盛の多趣味過ぎてひとつひとつを深く追えていません、手出し過ぎ汗)のライブで出会ったお友達に一眼で撮って頂いた機会がありまして、改めて一眼っていくら高性能のスマートフォンにも出せない味があって良いなあ、静止画なのにその時間が生きているように感じられるなあと思い購入を検討していました。そこで本日その一眼を持っているお友達にお願いして実物を見て、撮って、店舗に付き添ってもらって、中々のお値段に一旦冷静になって少し時間を置こうと思い断念しました。
気がついたらお友達と別れた後にお迎えしていました。”迷う理由が金額なら買え、買う理由が値段ならやめておけ”と言うではないかと自分自身の欲望に最もらしい正当性をつけておりました。(あと鳥などの動物も綺麗に撮影できるとか、店員さんがとてもカメラに詳しくて違いを丁寧に説明してくれたりとか色々あるけれども笑)春にゼミのメンバーと卒業旅行で台湾に行くので、そのときにみんなのことたくさん撮ろうと思います。最後だし。その頃までには少しでも上手に撮れるようになっていたいからお散歩なり来月の福岡遠征のときにでも練習しておこう。大きな買い物でお財布は閑古鳥が鳴いているけれども、とても良い買い物をしたのでした。