見出し画像

ぴよくまの再ミネプレイ日記〜かっぱ婚編〜その5


今回は2年目なつの月の過ごし方と、放牧時間についての考察について書いていきます。

2年目なつの月

かぼちゃを育てる

なつの月の初日は海開きがある為お店はお休みなので、1年目のなつのうちに買っておいたかぼちゃの種を撒いて作物コンプを目指します。

1年目でもタネは買えますが、かぼちゃは収穫までの日数が長いので結局2年目にならないと作物コンプリートはできません。

はるの月に料理大会で優勝していると、なつの月に料理をしようと台所に立ったときに同性の恋愛候補さんたちがこぞって家にやってきてお料理食べさせてのイベントがはじまってしまいます。

このイベント時にはカレンちゃんがまだかぼちゃを収穫していなくて作れない天ぷらを頼んできたり、ジェニファーがかぼちゃのポタージュを頼んできたりするのでうっかり台所に立つわけにもいかず、少々神経を使いました。

このイベントは料理を作って振る舞うのを諦める事もできるのですが、残念そうに帰っていくみなさんの様子を見るのがなんだか忍びないというか、悲しいのでかぼちゃを収穫するまでは発生しないように気をつけていました。

後々わかりましたがお料理食べさせてのイベントは起床直後やペットが家にいる夜8時以降なら発生しないため、前日の夜や起床直後にでもカレーうどんのストックを作っておけばよかったですね。

かぼちゃやパイナップル畑の範囲が広く、うしさんたちの数も増えて体力の消耗が早かったのでカレーうどん無しの半月間はかなりちからでーるをミネラル医院で買って凌いでいました。

要らぬ苦労をした気がしますが、かぼちゃ収穫後にはみんなに料理を振る舞えて満足してもらえたのでまあいいか、という感じです。

フリスビー大会出場

初日は海開き、ペットのフリスビー大会には1年目なつの月にお迎えしたペンギン🐧のペンペン君と一緒に参加。

はるの月の間にフリスビーの練習をしてはいたのですが、フリスビー大会はプレイヤーのリアルラックが問われてしまいます。

ゲージぴったりに止めてもペットがキャッチ出来ない事もあり、事前のセーブは欠かせません。

祭りの際は時間経過と体力の減少がなくなるため釣り🎣三昧を満喫でき、かっぱ婚に必要な「全ての種類の魚を釣る」とという項目をクリアするのにうってつけなのですが、ペットが失敗してしまうとロードする羽目に陥るので先ずはフリスビー大会をクリアして最後の力の木の実をゲットするのが目標。

何度かリロードを繰り返し、なんとか優勝☺️

ペンペンくん頑張りました

大会後は海釣りの最も効率の良い時間帯になり、時間制限のない状態でリュックがいっぱいになるまで釣り三昧。

ゴミは捨てられませんが、海賊の宝が20個あまり釣れてホクホク♪

ついでなのでお魚の最大サイズコンプリートも少し進めておきました。

ライバルイベントコンプ


次の課題は鶏祭りなのですが、その前にライバルイベントを全て見るためにカイとポプリちゃんの愛情度を下げる作業を淡々と行っておりました。

カイの愛情度がなかなか下がらず、2年目のうちにイベントを確認できるのかどうかわからなくてハラハラしながらも、ラッピングした大嫌いなもののプレゼントを続けてなんとかライバルイベント第1と第2を発生させることが出来ました。

2人ともフレンドリーだから大変でした
リックお兄ちゃんは心配しすぎ笑

これで全てのカップルのライバルイベントを発生させたので、あとは遠慮なく愛情度と友情度を上げていけるのでひと安心です。

今までごめんねカイとポプリちゃん🙇‍♀️💦

これからはパイナップル🍍もオムライスも沢山プレゼント🎁するから許して…!

そんな思いを抱きつつも次の目標は12股です(←オイ

当時筆者は12股をしなければイベント度が1000まで上がらないものとばかり思い込んでいましたが、後々それは大きな誤りだったと判明してしまいました。

キミに決めた!の実績は別枠データで達成していたので、改めてかっぱ婚データで12股する必要はなかったんですよね…⤵️⤵️

イベント度を上げる為には恋愛候補さんひとりだけとお付き合いすればよく、更に付け加えれば隠しキャラと結婚したら絶対にイベント度は1000に達しない事をその時の私は知りませんでした🥲

結婚後のイベントである、「パートナーの病気」が発生せず、50ポイントのロスが生じる為です。

女神さまとかっぱさんに至っては子どものケガのイベントすらも発生しないので更に50ポイント足らなくなってしまい、隠しキャラ婚では牧場度を絶対にMAXにすることができないという罠。

(女神さまとかっぱさんは神様だからでしょうか、滅多にお家に居ない代わりに密かに神通力で我が子を守っているのかもしれません…。)

マーベラス様におかれましてはどの世界線の主人公でも大宇宙の牧場神になれるように、今後更新があるならば女神さまやかっぱさんはじめ隠しキャラの結婚後イベントを追加していただきたいものです。是非とも。何卒。

やり込み好きとしては、かっぱ婚だけでも楽しいのですが、せっかくなら全部極めたい性分を認めていただきたい所存、どうかお聞き届けくださいますようお願い申し上げます。

話が逸れましたが、ライバルイベントの次は、必要のない12股をする為に主人公クレアちゃんを奔走させました。

どのみち最後は誰かを振ってかっぱに走る身でありながらの12股というわけで、必要のない罪悪感を更に重ねてしまった気がします。。。

12股しながらの恋愛イベントについてはまた別の機会に書こうと思っていますので少々お待ちくださいますように。

当時は本当にに要らぬ苦労を次々と重ねてましたね💦

鶏祭りに出場

1年目の鶏祭りでは残念ながらハート♥️の上限が足りず、金の卵は入手出来ずにいたので、2年目はそのひ孫ちゃんの鶏を出場させました。

鶏祭りは本当に難しいです💦

説明に鶏が鳴いた瞬間に決定ボタンを押すと応援する、とあるのですが…。


いざ試合が始まると、観客の歓声が大き過ぎて鶏の鳴き声が聞こえず、更に聞こえたところでこちらの鶏なのか相手方の鶏なのか今ひとつわからない始末。いつ応援したら良いのかは鳴き声を当てにできません。

更にはポプリちゃんの愛情度が上がらないようにまだ愛情度は75のまま留めていたので、やる気もあまりない6世代目の鶏ちゃん🐓…

応援しても反応してくれない…😭!

何度ロードしたのかは覚えていませんが、かなり苦戦した記憶があります。

尤も、愛情度がMAXに育った鶏ちゃんでも運が悪いと負けてしまうのでフリスビー大会同様かなりの運ゲーではあると思います。

勝つコツとしては、相手方の鶏が空振りしたあと、少し近づいてきたらこちらの鶏が相手の鶏の方を向いているタイミングで応援し、そのあとは5歩歩くごとに決定ボタン連打して相手をびっくりさせ続ける、とかそのくらいしか思いつきません。

運が悪いと相手が空振りせずにこちら側の鶏がびっくりさせられ、そのままびっくりさせられ続けて反撃も許されないまま土俵から押し出され負けてしまうので、試合開始時のタイミングはシビアです。

3回戦目が特に難しい気がします。
なかなか相手が空振りしてくれません。

しかしながら、すんなり3回連続で勝てちゃう事もあるので、やはり大会直前にセーブしておいた方が無難かな、と思います。

苦戦の末の優勝

やっと優勝出来たし、ライバルイベントを見終わりポプリちゃんの愛情度も気にする必要もなくなったので、あとは思いっきり鶏ちゃんを可愛がりつつ放牧時間に気をつけるだけ、となりました。

うっかり放牧させすぎて、トータルの放牧時間が1000時間を超えると金の卵をすっ飛ばしていきなりプラチナの卵が産まれてしまうので、ここからは放牧時間に注意をはらっていく事に。

放牧時間は同じ小屋にいる他の動物も同時に気にする必要があるので、結構神経を使うところかと思います。

後ほどプレイを続けるうちにわかってきた放牧時間が加算されるタイミングについて書いていきます。

ピラルクを釣る

なつの月に入り条件も満たしていたので暇を見て町の秘密の森の池でピラルクを釣っておきました。

これでシーラカンスを釣る条件の「全てのヌシを釣りあげる」をクリア✌️✨

釣り上げるタイミングはそんなにシビアでもなかったと思います。

画像暗く見づらくてすみません💦


うし祭りに出場

放牧時間に気をつけつつ育ててきた4世代目のうし、クルルちゃんでうし祭りに初参加。

しっかりお世話していたので愛情度も充分なので難なく優勝🏆✨

こちらも、これからは放牧時間を気にするだけになりました。

牧場の名の由来はかっぱの大好物、キュウリ🥒


こちらは豆知識というか常識なのかもしれませんが、鶏祭りでもうし祭りでも出場した動物は大会当日には餌を食べていません。

牧場に帰ってきたら飼い葉おきに飼葉を入れておいたり、直接餌やりをしないと翌日に卵を産んでくれなかったり乳搾りが出来ない事態に陥るのでお疲れ様とありがとうの気持ちも込めて直接餌やり。

大会当日にはにはちゃんと牛乳Gサイズが採れたのでホッとしました☺️

花火大会でまた釣り三昧に耽り、かぼちゃとパイナップルを2回収穫し終えて2年のなつの月はこんな感じで過ぎていきました。


放牧時間について

5年目にかっぱさんと結婚する為に必須な要素である「全ての出荷物を出荷する」を満たす為に必要なGサイズの酪農品を確保するため、放牧時間には随分と神経を使いましたが、計算通りにいかない事もままあったので色々と試行錯誤を繰り返してなんとなく掴めてきた放牧時間について書いていこうと思います。

何故だかいつも筆者の計算より早くプラチナサイズに変わってしまう為、ゴールドサイズの酪農品確保はヒヤヒヤしてしまっていたので参考になれば幸いです。

先ずは加算が始まるタイミングなのですが、放牧ベルを鳴らした瞬間ではなく動物が動物小屋から出た瞬間に加算されるようです。

毎日同じ時間に放牧ベルを鳴らしても、先に小屋から出た動物と後に小屋を出た動物とではプラチナサイズが出るまでの時間にかなりの差がありました。

動物小屋は広いため、いつも奥の方にいる動物だと差が生まれます。

また、ベルを鳴らして放牧させたと思っても、動物が小屋から出てこないままの状態でベッドに入り就寝した場合放牧時間が加算されませんでした。

意図的にGサイズからPサイズに引き上げたい場合はちゃんと動物が小屋から出るまで小屋の中で待機し、小屋から出るのを見届ける必要があります。

放牧時間のムラを無くしたい場合も待機した方が無難かと思います。

放牧時間の加算が終了するタイミングなのですが、こちらも夜8時にベルが鳴った時点ではなく、動物が小屋に戻った時点で加算が終了するようです。

鶏やアンゴラうさぎではあまり見られなかった放牧時間のムラが多少多く動物小屋では見られるので不思議に思ってはいたのですが、牛やひつじ、アルパカは牧草地の範囲が広かったりすると遠出をした動物が小屋に帰るまでの時間が長くなったり、また動物がサイロと馬小屋の間や畑の柵に挟まってしまい小屋に帰れない事態なども発生し、その場合も放牧時間が加算されていたので通常の放牧では小屋に戻ったタイミングで放牧終了とみなされると判断しています。

放牧開始時間はコントロールできますが、放牧終了は動物がどこまで歩いていくのかランダムな為にコントロールが難しいように思われますが、放牧を見届けた後夜8時になる前に就寝して放牧終了を見届けなかった場合や、8時を過ぎた状態で飛行石で牧場の外から戻りすぐに就寝し、その時点で動物が小屋に帰っていない場合は日付けが変わるまで放牧時間は加算され続けるようです。

また自宅の中で面白い本シリーズを読んで時間をスキップさせても同様に日付け変更前の23時59分まで加算されているようです。

計算よりプラチナサイズに変わるのが早いように思えたのは放牧終了を見届けていなかった為加算が進んでしまったのが原因のようでした。

予め23時59分まで加算される前提で計算しておくと、予想外に早くプラチナサイズに変わるのが防げるかと思います。

できるだけGサイズを多く確保したい場合は放牧時間が1000時間を超えないように放牧させずにいるのが手っ取り早いのですが、筆者がかっぱ婚データをプレイしていた当時はバージョン1.16の環境で、動物を放牧させずにずっと過ごしていたらムギさんに「お前さん、動物を大切にしておるかの?動物はよく知っておるんじゃ。良い人と悪い人をな…。」とだけ言われてヨーデル牧場で買い物が一切できない事態に陥ってしまい泣く泣く放牧しておりました。

動物を放牧したらその日のうちにお買い物できましたので、ムギさんが笑顔ながらも静かにご立腹な様子に見えたものです。

また、かっぱ婚を5年目に達成する場合も湖が凍ってプロポーズできなくなる5年目のふゆの月になる前までにPサイズとXサイズを確保する必要があった為、放牧時間には随分と気を使いました。

バージョン1.17になった後は放牧をしなくてもヨーデル牧場で買い物ができるようになりましたので、これからのんびりとプレイする場合やかっぱ婚や女神婚の5年縛りなどしない場合は、そんなに放牧時間をシビアに管理する必要はないかと思います。


以上、2年目なつの月の過ごし方と放牧時間についての考察についてお伝えしました。


次回は2年目秋の過ごし方…と思っておりましたが、序盤を過ぎたらイベントをコンプリートしていく以外はあまり特筆すべき点もないので、、、まとめて2年目ふゆの月まで書いていこうと思っております。

ここまでの乱文長文にお付き合いいただきありがとうございました。













この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?