見出し画像

ぴよくまの再ミネプレイ日記〜かっぱ婚編〜2年目はるの月+小ネタ色々

2年目はるの月の過ごし方

うし祭りに向けて


2年目はるの月に入り、いよいよいよ2年目うし祭りに向けてノーマル牛さん4代目の育成が始まりました。

優勝出来れば5年目にかっぱ婚が成立するためここがいちばん肝心な場面でしょうか。

はるの月7日に生まれたノーマル牛4代目の🐄、クルルちゃんに毎日直接の餌やりと声かけ、ブラッシングと5時間以上の放牧でうし祭りまでには愛情度が200に達する予定だったので優勝は間違いないのですが、当時は放牧時間の加算されるタイミングについてよくわかっていなかったので、うっかりGサイズを通り越していきなりPサイズの牛乳を出さないように放牧時間にはかなり気を使いました。

名前の由来はFF5です

しかしながら毎日5時間以上の放牧で愛情度が1ポイント加算されるため、ひと月あたり毎日放牧すると30ポイントの加算になるのでこれは大きいな、と。

ブラッシングや声掛け、直接の餌やりもそれぞれ1ポイントなので、それだけだとひと月あまりでは目標の125ポイントに足りないかもしれない計算になるので放牧は欠かせないな、て思っていたからです。

今なら雨で放牧出来ない時は月曜日と水曜日に懺悔室に通ってリセマラを繰り返せば短い放牧時間でも愛情度は優勝に足りるようにできるのですが、当時は懺悔の効果についてよく知らなかったので地道に毎日お世話する事で愛情度を稼いでいました。

毎日放牧できるように、お天気リセマラをするため夜11時59分までにセーブしたあと就寝し、翌日の天気予報で雨だったらロードして予報が晴れになるようにしてました。

放牧時間は午後3時から8時までの計算でなんとかGサイズを確保出来れば、と考えてました。

こんな感じでコツコツ愛情度を上げる日々。

ひと月半は結構長かったですが、3年目4年目、締めの5年目まで放牧時間の管理には気をつけてました。

バージョンアップしてver.1.17になったら完全内飼いでもムギさんがアイテムを売ってくれるようになったので今ならあまり放牧には気を使わないかもしれません。


春の競馬

2年目はるの月には冬に大人になったお馬さん🐎が競馬にエントリー出来るようになります。

毎日毎日、騎乗しないように注意しながら過ごしたところ倍率は65倍になりました。

倍率はロードで変わります

以前プレイしたデータで訓練度をMAXに上げたお馬さんだと倍率1とか2だったのが比較にならないほど利益率が段違いのお馬さん🐎✨

5万Gに満たない掛け金で約260万G分のドレスに交換出来ちゃうのでかなり美味しい収入源✨💴✨

倍率が高い穴馬なので鈍足っぽいのですが、Aボタン連打で勝てちゃいます。

ただし、倍率が低すぎる馬にはどうしても負けてしまう事もあるので、いちおうローズ広場に行く前にセーブはしておきます。

優勝したら力の木の実をゲット🍎✨

体力向上💪⤴︎

これであとひとつ、フリスビー大会に優勝したら体力MAXになります。

メダル54000枚を全部ドレスと交換して翌日ホアンさんに買い取ってもらって資金稼ぎ💴✨
(もう施設は充実してるので、そんな大金ほぼほぼいらないけれども、、、)

料理祭に参加

2年目の料理祭の課題はお菓子。
アンナさんに教えてもらったアップルパイで参加。回復量は50。

回復量の高い料理なら優勝出来るので難なくクリア。


褒められた😁

ヌシ釣りをしておく


春になったので牧場の川でイトウ、湖でコイを釣っておきました。

夏場にピラルクを釣るのにヌシも含む50種類以上の魚を釣っておく必要があるので春のうちに済ませておきました。

小技、小ネタあれこれ

タダで全快

疲労度の限界を迎えるまで動くと入院まる1日経過してしまうのですが、日付けが変わるまでに気絶すると翌日の朝6時に体力と疲労度が全開した状態で1日が始まります。

疲労度が溜まってるときは寝坊してしまうのですが、わざと日付け変更前に倒れて入院する事で寝坊を回避出来てしまいます。

序盤に道具の経験値を稼ぐときに便利な小技です。

寝る前に限界まで道具を空振りし続ければ経験値が溜まります。

秘宝で回復

女神の秘宝やかっぱの秘宝を装備したままお風呂に入ったり面白い本シリーズを読んだりすると、ちゃんと時間が経過した分体力や疲労度が回復します。

コロボックルのお茶会など時間経過するイベントでも回復しますが、行事イベントでは回復しません。

鉱石場で落とし穴に落ちて時間経過する時も微妙に回復しているので気絶防止に使えます。

アイテム分割

リュックを開いてアイテムを選び、メニューボタンを押すとアイテムが分割されます(Switchでは Xボタン)

分割したらこんなふうに

お店で牧草や小麦粉などをまとめ買いしたい時、アイテム欄がいっぱいだと自宅の冷蔵庫やサイロなどにまとめて送ってもらえるので、あえてアイテムを分割してリュックをいっぱいにしてからお買い物をし、その後でリュックの中を整頓するとアイテム欄を確保出来ます。

めっちゃ親切☺️

大量に牧草や小麦粉を買う時などにはいちいち自宅に戻ってサイロや冷蔵庫にアイテムを移動させるのが面倒なのでまとめて送ってもらうとラクになります。

鉱石場で特定の鉱石だけ拾いたい場合も前もって分割しておくといちいち要らないアイテムを捨てる手間が省けます。

冷蔵庫や整備棚からアイテムを取り出すときもメニューボタンを押すとひとつずつ取り出したりしまったりも出来るので地味に便利です。

まとめてお食事

メニューを開いて食べ物を選び、道具使用ボタン(SwitchだとYボタン)を押すと食べる量を選べます。

素早く回復したいとき、ゲーム内の時間経過をさせたくない時などに有効です。

Switchだとこんな感じ

数字当てで種を格安で入手


ホアンのりんご当てゲームで正解数に応じてもらえるチケットで挑戦出来る数字当てでは種を格安で手に入れられます。

もらえる種はランダムですが、割高なパイナップルの種や採算が取れない花の種が当たると嬉しかったりします。

チケット216枚でこのくらい種がもらえる

スロットは目押しがききにくいのですが、数字が書かれたカードの左上に決定ボタンが表示されるタイミングに合わせると当てやすくなります

ホアンりんご当てゲームのコツ

各種りんごをそれぞれS、H、Aとします。

ミニゲームが始まって最初の並びは必ずSHAの順に並んでいます。

並び替え方は

①左と中央を入れ替える
②中央と右を入れ替える
③左と右を入れ替える

として以下の6パターンに分かれます。

・パターン1…①②②①

中央と右が左にスライドして左のりんごは右へ移動

例:SHA→HAS

・パターン2…①②②③
左はそのまま、中央と右が入れ変わる

例:SHA→SAH

・パターン3…①②③②
左と中央が入れ替わり、右はそのまま

例:SHA→HSA

・パターン4…①③③①
左と中央が右方向へスライドし、右は左の位置へ移動

例:SHA→ASH

・パターン5…③①①③
左と右が入れ替わり、真ん中はそのまま

例:SHA→AHS

・パターン6…③③②①

並び替え方は変わらない

例:SHA→SHA

上の動画はパターン4です。

最初は慣れなくてパターン1の①②②①とパターン2の①②②③が分かりにくいのですが、最後の方で右側がくるくるっと回転する感じがパターン2の①②②③です。

並び替える前の並び方とパターンさえ掴んでおけば簡単に当てられるようになります。

慣れると10回当てるのに90秒くらいで出来るようになります。

20分くらいで100万G分のなぞの花が稼げる計算です。

すごく頑張れば1年目の夏にお買い物マスターの証💳も入手可能でした。

飛行石を入手していないため、まとめてなぞの花を入手し、徹夜で女神さまにお供えしてましたね。

(今は根気がないので出来ません)


2年目はるの月の過ごし方と小ネタ色々は以上です。

次回は2年目なつの月の過ごし方について書いていきます。

ここまでの長文乱文お付き合いいただきありがとうございました☺️






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?