備忘録「転載許可への応答」

先日、支部(Piviv)の二次創作アカウントに英文メッセージが送られてきた。
端的に言うと「あなたの絵が好き!他のサイトにもシェアして良い?」

嬉しい内容でもあった反面、どう応えるか、そして英語で自分の思いをどう伝えるか、非常に悩んだので備忘録として残しておく。


長くなったので目次つけました

1.受け取った文章


Hello, I really love your works. They are really wonderful.
I am wondering may I share your paintings about 〈キャラ名〉 with Chinese website Weibo and tieba?
It is only for sharing with Chinese fans, not for commercial uses.
Your name and your permission will definitely be indicated. Thank you!

(メッセージ全文載せておいてなんですが、なけなしのプライバシーへの配慮として、キャラ名は伏せました)

とりあえずGoogle翻訳。

こんにちは、あなたの作品が大好きです。彼らは本当に素晴らしいです。
〈キャラ名〉に関するあなたの絵を中国のウェブサイトWeiboとtiebaと共有してもいいですか?
中国のファンと共有することのみを目的としており、商用利用はできません。
あなたの名前とあなたの許可は間違いなく示されます。ありがとうございました!

最近のGoogle翻訳って結構精度上がった?若干違和感は残るけど。
なんとなく自分でも訳してみたのがこんな感じ。意訳意訳。

こんにちは、私はあなたの作品がとても好きです。本当に素晴らしいです。
中国のウェブサイト新浪微博(Weibo)と百度贴吧(Baidu Tieba)に、あなたの〈キャラ名〉の絵をシェアしてもいいですか?
これは中国のファンのためであって、商用目的ではありません。
あなたの名前や許可は必ず示します。ありがとうございました!

2.私の思い

とても嬉しい。

正直とても嬉しいのだ。言語の壁を越え、こんなに丁寧な文章を、中国の方(多分)が、恐らく母語ではない英語で送って来てくれることが。
(母語かもしれんし、英語に強い方なのかもしれんケド)
もし中国語で送られてきたとしても、一応、第二外国語で履修してたから教科書・単語帳とGoogle先生を睨めっこして何とか解読したと思う。

名前も許可も載る。「それならいいか」と昔の自分なら考えたと思う。

しかし、昨今いろいろと無断転載の問題を目にする。
このメッセージをくれた方は善意で中国のファンに広めたいと言ってくれてるのだろう。純粋な好意だと思う。

しかし、広めた先で、他の誰かが無断転載をしない保証はあるだろうか。

無断転載(自作発言含む)者と作者のやりとりは、日本人同士であっても「あれ?どっちも日本語喋ってるよね?」と疑問に思ってしまうくらいに会話が上手くいっていない例を見てきた。

そこに言語の隔たりがあったらどうなるだろう。
どれだけ対応できるだろうか。純粋に怖いなと思った。

だから、今回私は許可しないことにした。
気持ちは嬉しい。でも、自分の力の及ばないところに拡散されるのは怖いのですという思いを込めて。

3.送った文章

Hello. Thank you for looking at my illustrations!
But I'd rather not share it even if it is not for commercial uses.
Because I think that spreading my art out of my reach is not always good. Sorry.

約3年ぶりに分厚~い紙の英和辞書ひらいて頑張った。

こんにちは。私の絵を見てくださってありがとうございます!
でも、どちらかといえば私はたとえ商用目的でないとしても共有して欲しくはありません。
なぜなら、私の絵が自分の手の届かないところへ拡散することを必ずしも良いことだと思っていないからです。ごめんなさい。

と言ったつもり。ちゃんと言えてたかな……言えてない気がしてならない。

”I would rather not 〜.”で相手の誘いを丁寧に断れると聞いたので使用。
一番不安なのは、自分の手の届かないところへ拡散して欲しくないという思いの部分……この気持ちを伝えられているといいのだけど……

いい表現あったら是非教えてください。

4.最後に

この英文が正解だとは全く思っていないし、そもそも書こうとした内容や対応もこれで良かったのか、とも思う。

でも、私と同じようにどうすればいいのか戸惑う人がいるならば、参考になればと思って書いた。

少し話は変わるけど、
1年ほど前にも私の絵をブログに掲載したい、とすっごく丁寧で少したどたどしい日本語で頑張ってメッセージくださった中国人の方がいた。
(返信は私も頑張って日本語と中国語両方で返した)

その時に「無断転載が多いのでちょっとだけの助言があります」との前置きでこんな感じのことをご指摘いただいた。以下要約。

プロフィールに「無断転載禁止」と書いていなければ転載してもいいと思っている人はいる&日本語理解していない人多いから英語も書いた方がいい。
Please do not reprint without my permissionとか入れるといい。

自分の感覚ではあり得ないけど、本当にいるんだって。

それまで、自分の絵なんて誰も転載しないだろうし寧ろ「転載されると思ってんの?自意識過剰~」って思われたら嫌だなぁ(被害妄想)って思って何もプロフィールに書いていなかった。

絵を描く人!「自分の絵は転載されないっしょ~」って思ってる人!
自意識過剰なんかじゃないから、ちゃんと無断転載禁止ってプロフィールに書くんだよ!

追記すると、現在私は「Repost is prohibited.」という英文をPixivのプロフィールに入れています。ツイッターで見た知恵ですが……


長くなっちゃった。

本当の最後の最後に。誤解のないように言っておきますが、メッセージをもらって嫌になったという話ではありません。
ただ、どう対応するか、どう気持ちを表明するか(しかも母語じゃない言葉で)に戸惑っただけ。絵が褒められて嫌な気持ちになるわけない!
まあ、時間は食い潰されたけどね。

〈後日談的な話〉
お断りメッセージ後も丁寧に返信してくれて、OK.Sure.という言葉の後に、「Thank you anyway.」と「Your work is truly amazing.〈あなたの仕事は本当に素晴らしい!〉」という言葉があって、ああやっぱ悪い人ではないんだろうなぁ……って気持ちになりました。
まあネットは警戒してし過ぎることはありませんが。
あと一応私のお断りメッセージで嫌な気持ちにはさせなかったようで、(いや分かんないけどね?)少し安心しました。

それでは、おわり!
よくこんな長ったらしい文章を読みきりましたね! すごい!

あっ英語に強い方、いい表現あったらほんっと教えてください。
二度あることは三度あるっていうので。次こそ迷わず送りたい……

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?