見出し画像

[編み物日記]ハンカチ(ニッタオル)


諸事情でしばらく実家にて過ごしているのですが、
必要最低限のハンカチしか持ってきておらず、
買いに行って選ぶのがめんどくさいな〜と思って、
毛糸だけ買いに行って、ハンカチを作成。


これが完成する前にお試しで1つ編んでみたけど、
細編みがズタボロで到底お見せできなかったので、
別な糸で編み直し。



○使用したもの
 本体→ハマナカ ポーム ベビーカラーNo.091
    [ペールピンク]


 縁→ごしょう産業 きらめきコットン col.1

 かぎ針 4号

○編み方
 本体を11cm四方で細編み
 (鎖何目だかも数えず全てフィーリング、、)
 ↓
 細編みで2周縁取りしたあと、
 鎖5目作り、1目とばして引き抜き編みをして
 1周飾り編みをする。

○完成サイズ
 約15センチ四方


縁編みは2周してるけど、
ほんとは1周だけにしたほうが可愛いので、
そこが反省点。

(最初におためしで作ったバージョンが
辺を大きく作りすぎてしまって、
1玉で足りなくなってしまった
(うまく正方形にならなかった)ので、

びびって最初の本体を小さめにしたら、
思ったより小さすぎて、縁を大きめにしなきゃと
2周して大きさをごまかしました🫠)


中身の編み方変えたり、縁の編み方変えたり、
いろいろな練習方法ができそう。

1日でできるので、
数たくさん作って上手になろう!🧶

いいなと思ったら応援しよう!