稽留流産手術(子宮内容除去術) 術後1週間
・術後1~3日目(仕事は休みました🍀)
※毎度少しずつ内容が重複していますが、ご愛嬌ということでお許しください。
目覚めから体調が良く、つわりが消失していることに気付きました。
恐らく約2ヶ月ぶりくらいに尿意でも嘔気でも目覚ましのアラームでもなく、自然に且つ爽やかに目が覚めたと思います。
術後はなんとなく麻酔が残っておりずっと気持ち悪かったですが、手術から1日経過し、朝目覚めてからは麻酔が抜けきった感覚がありました(麻酔酔いは眩暈もあり、つわりとは違うタイプの気持ち悪さでした)。
術後1日目。
つわりがなくなり身体が軽い反面、我が子が居なくなってしまったことによる喪失感や寂しさが込み上げてきました。
心なしかお腹も凹んだように感じ、エコー写真を見返し「あなたは私のここに居たんだよ〜」と思っては、ふと現実を突き付けられました。
出血量はしばらくずっと生理1~2日目くらい。生理痛のような下腹部痛・腰痛がありましたが、処方されたロキソニンでコントロールできるレベル。
念のため術直後~術後1日目はずっと多い日夜用のナプキンを使用していましたが、漏れることはありませんでした。
術後2〜3日目。
以降は多い日昼用のナプキンで十分でした。
術後1日目は念のためロキソニンを毎食後飲んでいましたが、痛みもさほど強くなかったため、2〜3日目からは内服せず子宮収縮薬のみで経過観察をしました。
ロキソニンなしでも痛みが強くなるようなことはなかったです。
今までつわりの影響で立位での作業がしんどく、洗濯や食器洗い、掃除等の家事は休みながら作業するか全面的にパートナーに依頼、入浴時も洗髪や身体を洗う際はしゃがみこんで呼吸を整えたり嘔気を我慢しながらしながらしか出来ませんでした。
しかし、家事は勿論のこと、洗髪も身体を洗うことも立位ででき、髪を乾かすことも問題なく行えるようになりました。
食べつわりがないため、空腹時であっても体調は問題なし。
吐きつわりもないため、食べたいものを頭でイメージすることができ、少量ずつ食べられるようになりました。食欲も出てきたように思います。
ただ、急激な暑さによる暑熱順化が出来ていないことと妊娠期間中にまともに食事が出来なかったことから胃腸が弱った感覚があり、食後しばらくは胃もたれしていました(ただし食べたものが上がってくる感覚はなし)。
そのため、刺激物・脂っこいものを避け消化に良いものや時間をかけて食事をするよう心掛けて過ごしていました。
術後3日目の午後に10,000歩弱ウォーキングをしたところ、下腹部痛・腰痛ともに強くなり、出血量が多くなった印象がありました。
しかし、ナプキンは多い日昼用で十分に足り、夕食後に頓服としてロキソニンを飲んでコントロール出来るレベルの痛みでした。
・術後4~5日目(仕事はテレワークから再開💻)
術後4日目。
テレワークから仕事を再開しました。
妊娠中もそうでしたが、集中力が保てず簡単な事務作業にも時間を要している感覚。
まずは9-17時の定時の勤務に慣れつつ、出社再開を目指せるようリハビリをしないとな…と強く感じました。
勤務が終わると小さな達成感と疲労感。仕事をしていると、余計なことを考えなくて良いため気が紛れました。
出血量が減ってきてはいたものの、出社を再開したら頻繁にはトイレに行けなくなるし、何となく不安だし…と言うことで、多い日昼用のナプキンを継続していました。
術後5日目。
出血量が目に見えて減ったため、ナプキンからおりものシートへ変更。
出血量が減ったものの、排便前後に肛門痛のような下腹部にギュウッと絞られるような痛みがあり、しばらく動けないことがしばしばありました。それは今も持続しており、時々現れます。
・術後6~7日目
暑さにクラクラしますが、身体はだいぶ戻ってきた感覚です。料理も再開できるようになりました。
ただ、流石に出血が続いたため、下まぶたをペロッとすると薄ピンクのような白いような色になっていました。
私は元々Hbが13近くあり貧血知らずの体質だったのですが、こんな色になったのは初めてのことです。
自分の想像以上に身体に負担がかかっており、回復のために頑張ってくれているんだなぁと感じました。
術後の出血が生理と違うのは、割とずっと鮮血なこと。少しずつ出血量は減っていますし、私はほぼコアグラ(血塊)はないですが、コアグラ以外はサラサラとした、またはのびおりのような出血が続いています。
個人差があるものだと理解していますが、果たして茶おりになる日は来るのか、それともピタッと出血が止まるのか、とても気になっています。
身体の回復と心の回復は比例しない
身体の回復と比較して、心の回復はまだまだだなぁと感じます。
パートナーや両親のサポート、時間薬のおかげで少しずつ前向きになり、一週間前よりは泣かなくなりました。
確定診断直後のような心ここに在らずの状態でもないですし、術直後のような不安定な状態ではないと感じています。
とは言え、心にはポッカリと穴が空いたままであり、虚無感や寂しさに襲われたり、ふとした拍子に思い出しては目がジュワジュワしたりしてしまいます。
次の妊娠を期待し妊活のことをあれこれ調べるも、まだ術後一週間。
前進したり後退したりしながら少しずつ前を向ければいいと思ってはいるものの、なかなか難しいなぁと思う日々です。