いいとこ探しの法則
いいとこ探しの法則
僕がこれを初めて知って実験したのは
中学の苦手な数学の先生に、、、
人にはね
素敵なところや
そうでないところが
お互いにあるんだよ!
自分でも嫌いなとこ
言われたら嫌でしょ?
どうしても言いたいなら
素敵なところ10個くらい伝えてからなら
100歩譲る😅
その前にいいところ
誰も見つけられないような
その人の素敵なところ発見できたら
ハッピーだよね。
僕は褒められて伸びるタイプです✨✨
鼻の下が、、、🤣
ってことで
僕はいいとこ探しをすると決めただけ❣️
これは僕の勝手な法則
みんながご機嫌になる
いいとこ探しの法則✨✨
法則をネーミングしたのは僕だけと
「その先生の良いとこ探してごらん」
と教えてくれたのは筑波大准教授
初めてのとき
良いとこなんて
一つもあるわけないと思ってたよ。
でも苦手な数学の授業中に
じっと先生を見てみたよ。
初日は、なんも見つからなかった😅
続けてくうちに、、、
シャツにアイロンがかかってる
ネクタイが毎日違う
ノートにメモがたくさん書いてある
礼の時深々と頭を下げている、、、
なんか気が付かないだけで
その他にも色んな発見があったよ。
そしたら数学の成績も上がった💦
苦手な人と
どしても共有しなきゃならんとき
イラッとする人の
良いとこ探ししてみませんか?
なんも、見つからなくてOK
暇つぶしにもなるし
なんか、気づいたらハッピーやし
知らんけど