見出し画像

家族の不在 Absence in the family

計らずも、今日・名古屋セッション初日の最終枠を自分のセッション枠とした。単にここに申し込みが入らなかったからだ。遡ること数日前、京都にいた時に、ザビエから「今回は、前に話してくれた戦死したおじいさんのチャートを持ってきたらどう?」と言われた。“I think it’s time...” とも言っていた。突然かつ想定外のことだったので、理由もわからないまま少し動揺した。

会ったことのない家族と、その人のチャートを通じて出会う。

そんなことができるなんて想像すらつかないほど、祖父はわたしとわたしの家族の中で「不在—absence」だったんだということが、今ならよくわかる。

蓋を開けてみたら、祖父とわたしのたくさんの天体がコンタクトを取っていた。コンジャンクション(合)の多いこと。祖父母・父母・わたしの5人のチャートを並べると、エレメントだけを見ても、祖父から多くのものを受け継いでいることがわかる。

「おじいさんが生きていたら、孫のNaokoと意気投合していただろうね。」

何故だかわからないけれど、このザビエの一言で、何かの箍が外れたかのように、これまで認識したことのなかった種類の感情が、自分の中で湧いてきたのを感じた。カタルシスではない。涙はほんの少しだけ。

結果、90分のセッションのほとんどが、わたしの家族と家族の間に流れるエネルギーの話だった。まるで、わたしの好きな家族療法の「ファミリーコンステレーション/家族の座」のワークで「自分の家族の座を開いた」感覚がした。実際にこの祖父を含めた座を開いたことは、今まで一度もない。単にこれまでその準備が整っていなかったのだと思う。そしてその機会は、こうして不意にやってきた。

ザビエの言葉をまま借りれば、

「家族の中において、誰かの不在の背後には、その家族にとって明かされていないエネルギーが存在する。それを明かすことで、理解が深まることが非常にたくさんある。」

のだそうだ。このアイデアに関しては、ファミリーコンステレーションも同じなのだ。

わたしが生まれてもうすぐ45年になる。祖父が戦争で亡くなって今年で74年。今日は、その祖父がわたしにとって最も身近に感じることのできた日となった。この出来事が、わたしのエネルギーを大きく自由に解放することになる、とザビエは説明してくれた。

確かに今、自分でも驚くほどの脱力感で、ベッドに寝っ転がりながら、iPhoneのappでこの日記を書いている。

とりあえず今日はここまで。

思いがけず、こんな形で、おじいちゃんと出会わせてくれたザビエには感謝しかない。

このつづきは↓↓↓からどうぞ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?