
先輩、私疲れちゃったみたいです
このままじゃ何も変わらない…?
こんばんは。ぴとえです。
最近、憧れの先輩と接する機会が減って、どうしたらいいのかよくわからなくなってきました。
先輩は、起業した会社で本格的に色々やり始めて、明らかに去年よりも忙しそう。
正直、話しかけるのも申し訳ない。
雑談とかしてる場合じゃなさそう。
唯一出社する火曜日に会えても、ちょっとしか話せない。
もし先輩が話しかけてくれたら嬉しいけど、すぐ終わるように、できるだけ仕事を増やさせないようにしなきゃ。
先輩がいちいち私に確認しなきゃいけないようなことがないようにしないと。
話したとしても、必ず結論から話して時間がかからないように。
先輩、会議終わったらソッコー帰るし。
本当はもっと頼りたい。けど、そんなの到底無理。
電話の方が話早くても極力テキストで終わらせる。
今話したくても、火曜日にまとめて話す努力する。
半年くらい前まではよくしてた(ような気がする)messengerも、今はほとんどない。
窮屈な日々に、疲れた。
困ったときにすぐ返事くれる先輩に慣れていた。
頼れる先輩が好きだった。
島根出張で、つい先輩にお土産買っちゃったけど、渡せない。何やってんだろう私。早く食べちゃおうお土産(´⊙ω⊙`)←
出張先でまで先輩のことなんか考えて、自分気持ちわる。
つらくて思考がおかしくなってきた。
話しかけるのって、こんなに勇気がいることだったっけ。
雑談って、しちゃいけないんだっけ…
こんなに緊迫した感じだったっけ…思い出せない。
messengerでテキスト打って、やっぱりやめようって我慢することが増えた。
もう疲れた。
普通のなんでもないコミュニケーションが出来ないから、どう思われてるのかわからない。
こんな思い詰めなくても大丈夫だと思うけど、今日ゆっくり手書きの日記書いてたら、どうしても先輩のことが頭に浮かんでしまった。
幸せの指標を書き出してたら、いつの間にか「好きな人と話すこと」って書いてた。
好きな人って、友だちとかのつもりだったけど、普通は異性として好きな人と話すことだよね。
今の状況をどうしたいのか、自分でもわからない。
先輩と話す機会が減ってさみしいだけかな。
仕事がんばったら忘れられるかな?
仕事のことで頭をいっぱいにすれば、恋愛感情とか消えてくと思ってた。
けど、思った以上に気持ちが変わらなくて自分でも困ってる。
仕事上、話さなきゃいけないときにつらくならないかな。
なんも手を打てないなかで、もし、先輩に彼女ができてしまったら。
先輩の会社がうまくいって、どんどん置いてかれて、ぴとえまじ仕事できねーなって思われたら。
普通のおしゃべりができないから、なんも分からない。
そうあえば、けっこう前に、雑談は必要ないからしちゃいけないかって聞いたら、対応できる時間に限りがあるって言われた。
「対応」
雑談って、対応するものなんだ。
かまってあげてるってことなのか。
そりゃ、そうか。
つらくなってきた。
自分でもどうしたらいいか、どうしたいのかわからない。
とりあえず、しばらく会わないわけだから、私は私の時間を過ごそう。
少し自分をリセットしよう。
幸せの指標に則って過ごそう。
…って、そのなかに好きな人と話すことってあるんだった(´;ω;`)…
いいなと思ったら応援しよう!
