特急「谷川岳もぐら号・ループ号」に乗って、もぐら駅に行ってきた
こんばんは、ピースケです。
今年もあと1ヶ月になり、寒くなりましたね・・・
僕は製造業で働いているのですが、毎日カイロが欠かせません
年末に向けて忙しいですが頑張っていきましょう。
それでは本題です。
9/29に大宮から越後湯沢間を走る、特急「谷川岳もぐら」「谷川岳ループ」に乗車しました。
土合駅は元々気になっていたので行ってみたいと思いました。
朝ごはんは地元のマックでエッグマフインのセットを頼みました、普段朝食は車内か松屋で食べるのですが、たまには朝マックもいいかと思い、朝マックにしました。
エッグマフインのセットを頼んだのですが、後で電車に乗っているときにお腹を壊しました・・・
大宮に着いて撮影しました。
この日大宮駅では修学旅行列車を見かけたり、特急電車が2本連続で発車する光景が見られました。
特急草津・四万がE257系の踊り子仕様でした。
発車する特急草津を見送った後、10:37に大宮を出発しました
道中に熊谷貨物ターミナルや高崎車両センターの車両もいました、高崎車両センターではイベントで電気機関車の撮影会が行われてました
高崎を抜け、湯檜曽を目指します
乗務員交代のため、みなかみに途中停車しました
乗務員交代後みなかみを出発して、湯檜曾を目指します。
湯檜曾に着きました
湯檜曽下りは地下ホームになっています
湯檜曽駅で発車の笛が吹いたため、車内に戻って湯檜曾駅を発車して、土合駅を目指します。
湯檜曽の次が土合だったのですぐに着きました。
土合駅で30分停車しました
土合駅は寒いと聞いてダウンを持っていきましたが、みんな薄手のジャンパーを着ていました。
ここから地上へ目指して登ります
途中上ってもまだまだこのくらいで上るまでにヘトヘトになっていました
「お疲れ様でした」の表示が見えてきました
やっと地上に着きました
土合駅駅舎を出ました、外は雨が降っていました。
谷川岳の登山客が利用するためか、山小屋みたいな駅舎でした
電車の発車時刻が迫っているので、急いで階段を下りました
無事、発車時刻までにホームに間に合いました
電車に乗って席に戻った後はクタクタでした
土合駅発車後は終点越後湯沢を目指しました。
無事に越後湯沢に着きました。
越後湯沢で駅構内を周り、お昼は味噌ラーメンを食べました
駅構内を回っている内にこんなところがありました
駅構内に酒風呂があるとは!
越後湯沢は冬は雪が降り、登山客やスキー客の需要が高く、越後湯沢の名物日本酒があるからか酒風呂があるんですね。
今回は暑かったので入りませんでしたが、次訪れたときは入りたいと思います。
谷川岳ループ号の入線を撮るため、上越線とほくほく線を撮影しました。
復路谷川岳ループ号がきました
谷川岳ループ号に乗って大宮を目指します
土合駅に着きました。
土合駅の窓口はカフェになっており、今日は休業日でした
土合駅を後にして、湯檜曽を目指します。
土合から湯檜曾間はループ線になっており、旧湯檜曽駅が見れたりして、ゆっくりした下り坂でした
湯檜曽に着きました
湯檜曽から見上げると、さっき降りてきたループ線が見えました
谷川岳ループに再び乗って、大宮を目指します
乗務員交代のため、みなかみに途中停車します
みなかみ駅前にはSLが展示されてます
みなかみ駅は「SLみなかみ」の終点であり、転車台があります
SLみなかみにも乗ってみたいです
みなかみを後にして大宮を目指します
無事に大宮に着きました
湘南新宿ラインに乗って平塚に着きました。
夕食は松屋のカレーです。
家に着いたのが21時過ぎでお風呂に入って寝ましたが、次の日の出勤が大変でした・・・
足がパンパンで自転車を漕ぐのが大変で、歩くのもぎこちなく歩くのがやっとという状態でした・・・
というわけで今回の記事はここまでになります。
明日は1年の総括として、1年間の振り返りの記事を出します。
最後までお読みいただきありがとうございました。