結局二番底なの?それともリバウンド?パウエル議長の魔法はアノマリーを否定できるのか?

そんなに円高が進むような雇用統計の数字でしたか?

数字自体弱かったけれど、失業率や平均賃金の数字とあわせてミックスで、どちらか一方方向に為替が動くような内容ではなかったような気がしますが。。。

6−7月の非農業者部門雇用者数の下方修正の方がマーケットに拾われた可能性もありますが、改めて

マーケットは自分中心でなく人がどう考えるかが重要

だと感じさせられました。

人がというよりマーケットを動かしているクラスター

結局このクラスター、僕はあえて本尊と言いますがこの動きを知ることつまり

フロー読み

が重要だと言い続けているのはこのためです。

もちろん本尊はマーケットの状況によって変わっていくのはすでにご存知のこと。

本尊が何を考えているかを妄想するための知識をつけないと

フロー読みに繋がっていきません。

ここから先は

2,487字 / 5画像
この記事のみ ¥ 600

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?