見出し画像

タワマン売却までの道のり (1)

自宅(タワマン)を売却に出しているので折角なので売却完了までのいきさつを記録に残しておきます。(後になって笑えるかもしれませんし)
なお、現在も売却中なので、投稿次第ではリアルタイムな展開をお伝えできるようになるかもしれません。

  1. 物件概要
    横浜市某駅。徒歩 10 分程度。築 20 年弱。
    40 階建て以上の25 階以上の部屋。70 m2 以上の 1 LDK。
    夏の山下公園の花火大会はベランダから楽しめます。

  2. 購入概要
    2017 年秋に5xxx 万程度で購入。不動産会社は野村。
    入居時 リフォーム (壁紙、フローリング張替え、洗面台、トイレ) 費用は250 万程度。諸々で合計6000 万円程度。

  3. 購入動機
    ・海側の部屋で眺望が素晴らしかったこと。
    ・近隣の他の物件に比べ高級感がある割に割安感があった事。
    ・当時、婚活を頑張っておりタワマン住まいは多少なりともアドバンテージになるかなと考えた事など(まぁ、まったくならなかったけど。結局、婚活はお金が無駄になるのでやめた)
    ・20 年近く家賃を払ってきたが何も残らない虚しさと今後の為の住居の確保。という訳で購入時は売却はまったく視野にいれてませんでした。

  4. 売却概要
    2024 年 6 月より 12000 万以上で売り出し。不動産会社は三井リハウスと専任契約。現在も継続中。

  5. 売却動機
    ・幸いな事に該当マンションが大きく値上がりし売り時と判断した為。
    ・タワーマンションに住む意味がなくなった事とランニングコスト(管理費、修繕積立金、駐車場代等) が高くコスパがよくない。

具体的な売却活動に関しては次回以降に書いていこう

いいなと思ったら応援しよう!