
はじめましての note
沖縄で情シスのお仕事をしている pirox です。
初投稿なので、簡単な自己紹介と note への意気込みを書いてみます。
自己紹介
沖縄で生まれて、今年で 34 歳になります。
大学卒業のタイミングで上京し、 SIer で 6 年ほど働いて U ターンしてきました。沖縄に戻ってからは、金融機関の情シスだったり、ベンチャー企業でひとり情シスだったり、ふたり情シスだったり、東京のベンチャー企業でフルリモート情シスとして働いていたり(現職)、です。
SIer 時代も「お客様先の情シス部門の一員」という感じだったので、社会人になってからずっと情シスの仕事に携わっています。
配属ガチャで情シスのキャリアがスタートしたのですが、私はこの職種をとても気に入っています。仕事の幅が広くて「それ、情シスの仕事?」みたいなカオスっぷりが最高です。組織の目的に向かっていくなら必要なことは何でもやった方がいいですし、自身がアレコレ知りたくなる・やりたくなる性格なので、適性はあったんじゃないかなと思います。
アカウント名の pirox は、新人研修で Linux を勉強していたときの「ぴろし(私のあだ名)だから pirox じゃん」という同期の謎発言に由来しています。音の響きが気に入ってなんだかんだ使っています。
あと、珈琲が好きです。飲むのと同じぐらい淹れる工程が好きです。ハンドドリップがやる気スイッチや気分転換スイッチとして生活に埋め込まれています。手網での焙煎に挑戦したこともあるのですが、キッチンをチャフまみれにして奥さんに厳重注意されて以降、なかなか手を出せずにいます。。リベンジしたい。
note に書いていきたいこと
ジャンルを問わず、仕事のことやパーソナルなことを何でも書いてみようと思っています。目指すは「 note を読んでもらうことで、自身のアイデンティティを伝えられる」こと。ライフログに近い、そんな note をイメージしています。
はてなブログ( https://blog.pirox.dev/ )も使っているので、しばらく併用してしっくりくる棲み分けを見つけようと思います。
ヨシ !!
最初の記事を書かないと、いつまでも書きたいことが書けないままなので、とにかく勢いで書きました!
一歩目は踏み出せたのでマイペースに継続していきます。
見出し画像はお気に入りのスニーカー( Saucony )です。 note の投稿と一緒にお絵かきスキルも伸ばしていきたいです! ヨシ !!
いいなと思ったら応援しよう!
