
トド江たんの活動記録
2017 山菜の春
春ですね、桜色のトド島です。そういえば、広島のスーパーには必ず地産地消コーナーがありますね。新鮮な野菜を手頃な値段で買えるのは、非常にうれCです。
府中市上下町
ありみつさんに誘ってもらったので、弟子を連れて上下町でのイベントに参加してきました。
車を持っていない私は、三原から上下まで約2時間半かけて電車で行ってきました。府中駅からの福塩線は、山の中を走るリアルアトラクションみたいで楽しかったです。
普段は人通りが少ないらしいんだけど、私が行った日の上下は、イベント開催日だったので人が集まって、かなり賑わっていました。
しかし上下の町は、想像よりも暑かったなぁ。
山の方だから涼しいだろうって思ってたんだけど、非常に暑かったです。府中市は広島県の中でも、暑い所らしいですね。
イベントには個性的な出展者が多すぎて、とにかく刺激的でした。
これも町の魅力の一つだと思いますが、なぜか上下には変わった人が集まるようですね。
三原城のお堀の鴨
三原駅には三原城跡のお堀があるのですが、そこにオスとメスのマガモが2羽います。可愛いので毎日の様に様子を見に行ってるんだけど、最近ちょっと心配なんです。

いつも2羽一緒にいるんだけど、たまにメスが逃げ出しちゃうんですよね。
メスはいなくなると3日〜1週間くらい帰って来なくて、その間オスは「グェーグェー」って鳴きながらメスを探してグルグルしているんです。それを見ていると、とっても切ない気分になってしまうんだけど、この気持ちはどうしたらいいのでしょうか?
そして、メスはどこへ行ってるのでしょうか。

(トド島トド江)