
その他の作品まとめ
その他の作品、カバー、歌ってみた、小企画、未完成品、などなど。
【歌ってみた】アバンギャルドで行こうよ / THE YELLOW MONKEYhttps://t.co/Kq5s50EwRY
— ピロッシー | PiroP (@pirop_channel) May 26, 2023
StMantaさんのカバーをお借りしました!
可不ちゃんと2人で歌いました
無駄に手間暇かけた動画と、マンタさんのカッコいいギターにもご注目を🎸#ボカロV系カバー祭歌みた編2023春 pic.twitter.com/olq8Cdz5Ho
【V系カバー】龍宮 (FANATIC◇CRISIS) / Ci flower×Solariahttps://t.co/NspgvGDzqO
— ピロッシー | PiroP (@pirop_channel) May 12, 2023
FANATIC◇CRISIS様のアルバム曲を和楽器アレンジしました
三味線・尺八・和太鼓などで和ロック全開になってます
石月努さん仕込みの腰振りダンスにもご注目を!#ボカロV系カバー祭2023春 #FANATICCRISIS pic.twitter.com/c3EtNkvhR0
【歌コレ2023春】
— ピロッシー | PiroP (@pirop_channel) April 21, 2023
君の記憶に残れたなら。/maorationhttps://t.co/b4qYYdi072
まおさんのボカコレ曲を歌わせて頂きました
キーを大幅変更してピアノ追加、さらにまおさんがギターも録り直して下さいました!
原曲との雰囲気の違いをお楽しみ下さい#歌コレ2023春 #歌コレ2023春ルーキー pic.twitter.com/DRWbnqWUlT
軈てさん @_yagate_ のボカコレ曲
— ピロッシー | PiroP (@pirop_channel) March 25, 2023
『寂滅 / 星界・初音ミク』
を唐突に歌ってみました
本家 https://t.co/hDDlN7FQUR
世界観が凄い曲なので、ボーカルエフェクトで世界観が壊れないようにしました
決して歌が難しくてごまかした訳じゃないよ…!#ボカコレ2023春 pic.twitter.com/cESspvElCl
【新曲WIP】wordless / Solaria
— ピロッシー(PiroP) (@pirop_channel) February 19, 2023
Bメロ+サビのみですが、形になったので上げてみます
約25年前、私が初めて作った曲
ストリングスの爽やかPOPです
初作曲だけあって思い入れが大きい曲なんですよね
いやぁ、25年かけてリメイクする事になるとは…
感慨深いなぁ…#VOCALOID #vocanew #vocaloPost pic.twitter.com/yKB8K6P0Z8
【V系カバー】[キミガイルセカイ] / FANATIC◇CRISIShttps://t.co/GBWHPJMVqg
— ピロッシー@ゆっくりボカロ曲投稿祭に出しました (@pirop_channel) December 10, 2022
原曲の壮大な展開を踏襲しつつ、大胆に和楽器&ポエトリーアレンジしました
先日のYouTube版に可不ちゃんの語りMMDを加えました
静かに、徐々に感情がこもっていく音と映像をお楽しみ下さい#VOCALOID #FANATICCRISIS pic.twitter.com/Bflkz3Tfu3
小豆沢さん(@Qazukisawa)の #スラップベースリフ祭
— ピロッシー@ゆっくりボカロ曲投稿祭に出しました (@pirop_channel) November 11, 2022
シンプルなバックトラックに独自のスラップベースだけを重ねるイベントです!
最初は普通に→だんだん気持ち良くなってきた→疲れて休憩
的な流れにしてみました
スラップベースをよく分かってないので、スラップっぽくなくてもご容赦を💦 pic.twitter.com/1XKVnOZPUN
#ボカロV系カバー祭2022秋 #JPOPカバー祭2022
— ピロッシー@ゆっくりボカロ曲投稿祭に出しました (@pirop_channel) November 3, 2022
[キミガイルセカイ] / FANATIC◇CRISIS
「和楽器&ポエトリーリーディング」アレンジhttps://t.co/0sq54BU3xT
原曲は7分かけて盛り上げるピアノメインの壮大な曲です
壮大な展開を踏襲しつつ、大胆にアレンジしました
ぜひ最後までお楽しみ下さい! pic.twitter.com/FNOFPLkvyG
#歌コレ2022秋
— ピロッシー@ゆっくりボカロ曲投稿祭に出しました (@pirop_channel) October 11, 2022
親子で早口言葉を歌ってみた!(言霊)/ ピロッシー&息子https://t.co/7x45fTaNjm
自作の早口言葉の曲「言霊」に、息子と一緒に挑戦してみました!
ガチの一発撮りです
早口言葉に自信のある方、対戦よろしくお願いします!#歌コレ2022秋ルーキー #歌コレ2022秋グループ pic.twitter.com/cfyZoqzO5H
#初音ミク誕生祭2022
— ピロッシー@ゆっくりボカロ曲投稿祭に出しました (@pirop_channel) August 30, 2022
ミクさん、お誕生日おめでとうございます!
昨年の今日、2時間DTMでこの曲を作りました
あれから一年かぁ…
最近はこの2人に歌ってもらうことがめっきり減ってしまいましたが、この2人は私にとって特別な存在です pic.twitter.com/NeBsD4h6g8
【自分で歌ってみた】ストレイト・アイズhttps://t.co/CnAUQrbqzC
— ピロッシー@ゆっくりボカロ曲投稿祭に出しました (@pirop_channel) August 20, 2022
「歌い手甲子園」開催中につき、折角なので自分で歌って参加してみました
もし歌いたい方がいらっしゃいましたらどの曲でも、オフボーカル・キー変更・MIX・MVもできますのでご連絡を!#歌い手甲子園22夏 #西軍 #オリジナルMV pic.twitter.com/p3kDPkSxhO
ウィリアム先生に捧ぐ / SOLARIA×可不
— ピロッシー@ゆっくりボカロ曲投稿祭に出しました (@pirop_channel) July 3, 2022
ウィリアム先生に素敵なイラストを描いて頂いたので、一曲作りました! pic.twitter.com/JKNQsgZc5R
今週作ったGB風バトル曲4曲をまとめてみました
— ピロッシー@ゆっくりボカロ曲投稿祭に出しました (@pirop_channel) June 12, 2022
玄武戦:ベース、重厚
白虎戦:エレギ、疾風迅雷
青龍戦:ピアノ、流麗
朱雀戦:ストリング、華麗
のイメージ
個人的には玄武戦が一番バランスがいいかな、と思ってます
リプに個別の曲をぶら下げておきますねー pic.twitter.com/n7WF9OzTdS
アルペジエータのお試しで打ち込んだ曲を、せっかくなので仕上げてみました
— ピロッシー@ゆっくりボカロ曲投稿祭に出しました (@pirop_channel) May 8, 2022
上のキラキラと後ろのほわんほわんは、アルペジエータお任せです
ギターとドラムも音源のプリセットなので、打ち込んだのはベースだけ
こりゃ楽だ… pic.twitter.com/k0n5LnGxAb
【自分で歌ってみた】冷めたコーヒーと不安定な僕らhttps://t.co/RAW4Y3Dzay
— ピロッシー@ゆっくりボカロ曲投稿祭に出しました (@pirop_channel) May 4, 2022
セルフボカデュオ第二弾です
3か月前に録ってあったボーカルに合わせて動画を作ってみました
うん、ちゃんと歌声に合った動画を用意するのって大事ですね
こっちは自分でも満足のいく出来です pic.twitter.com/PaaujEN6nh
【自分で歌ってみた】ストレイト・アイズ / ピロッシー(PiroP)
— ピロッシー@ゆっくりボカロ曲投稿祭に出しました (@pirop_channel) May 3, 2022
ふと思い立って、自作曲を歌ってみました
なんかセルフボカデュオみたいになっちゃいましたね… pic.twitter.com/CQGOcMS9yN
#おにぎりと作詞してみた
— ピロッシー@ゆっくりボカロ曲投稿祭に出しました (@pirop_channel) April 10, 2022
おにぎりさん(@Nigirimasyo)の作詞企画でさっそく作ってみました
おにぎりさん作曲のNo.2の曲に、歌詞をつけて知声さんに歌ってもらいました!
曲名は「ビールと青空」です
イントロがカッコよかったので、おにぎりさんからデータをもらってアレンジさせて頂きました☺ pic.twitter.com/6Z8I7dQDdB
昨夜の2時間DTMの「桜」の曲
— ピロッシー@ゆっくりボカロ曲投稿祭に出しました (@pirop_channel) April 3, 2022
(曲名:風が覚えてる)
全然イメージ通りに作れなかったのですが、もうちょっと頑張ってみました
・エレギ→アコギ
・ストリングスを減らしてコーラス強調
うん、ちょっとイメージに近づいてきた気がします
ピアノも、もうちょっとシンセっぽいキラキラサウンドかも… pic.twitter.com/J9nqn9A8SS
ボカコレの曲から和楽器を抜いて、少しギターを足して、当時のイメージを再現してみました
— ピロッシー@ゆっくりボカロ曲投稿祭に出しました (@pirop_channel) March 28, 2022
たぶんこういうイメージだったんじゃないかなぁ… pic.twitter.com/SgGLQjsN1x
#ボカロV系カバー祭2022
— ピロッシー@ゆっくりボカロ曲投稿祭に出しました (@pirop_channel) March 5, 2022
火の鳥 / 可不 (FANATIC◇CRISIS, 1999)https://t.co/Obki0OsfIS
一番の有名曲なので、がっつり和風アレンジしました
琴、三味線、尺八、笙、和太鼓、その他いろいろなパーカッションを使っています
歌詞は、意味が通じる程度にちょっとだけ古語っぽくしています pic.twitter.com/VfpoYDGbWa
#ボカロV系カバー祭2022
— ピロッシー@ゆっくりボカロ曲投稿祭に出しました (@pirop_channel) March 4, 2022
月の花 / flower (FANATIC◆CRISIS, 1996)https://t.co/P4Kg6s0ucY
FtCのインディーズ時代の名曲です
三味線で軽く和ロック気味にアレンジしています
原曲のPVでは若き石月努さんが短パンで妖艶な腰振りダンスを披露して下さってるので、flowerさんにも踊って貰いました! pic.twitter.com/xOJulNfZhy
何かバニラのコンテストがどうのというのを見て、衝動的に作ってみました
— ピロッシー@ゆっくりボカロ曲投稿祭に出しました (@pirop_channel) March 3, 2022
単なるリクルートかと思ってたんですが、大人なお仕事の広告なんですね💦
じゃあ、応募はできないなぁ… pic.twitter.com/wVO5Mtxmw3
出来ました!
— ピロッシー@ゆっくりボカロ曲投稿祭に出しました (@pirop_channel) March 2, 2022
感動超大作だ! pic.twitter.com/DATTc5mwJo
UJAMイベント!
— ピロッシー@ゆっくりボカロ曲投稿祭に出しました (@pirop_channel) January 4, 2022
UJAM嬢のボーカル+UJAM製品でお正月ソングを作る!
IRON2のエレギ×三味線にしようと作り始めたのですが、気づいたら和風掛け声と可不ちゃんまで加わってました
まあ、お正月ですもんね
IRON2(エレギ)、MELLOW(ベース)、SOLID(ドラム)を使っています#UJAM嬢完パケ大会 pic.twitter.com/hhgveGVf68
WIP!!「Flower×Flower」
— ピロッシー@ゆっくりボカロ曲投稿祭に出しました (@pirop_channel) December 4, 2021
男の子フラワと女の子フラワのツインボーカルを作っています
男性音域と女性音域の掛け合いになるようにメロディの高さを決めてますが難しいですね💦
男の子フラワを1オクターブ下げるかなぁ…
オケではギターとピアノの掛け合いをしてるのですが、目立たないですね、ぐぬぬ pic.twitter.com/u9gr69W52a
可不さんのお試しをしています
— ピロッシー@ゆっくりボカロ曲投稿祭に出しました (@pirop_channel) October 23, 2021
「儚さに包まれた少年」
これは文句なくドはまりしますね
可不さんでのリメイク候補筆頭です pic.twitter.com/6ATVV8ADVC
「夏の終わり」可不×フラワ
— ピロッシー@ゆっくりボカロ曲投稿祭に出しました (@pirop_channel) October 25, 2021
次はピアノメインの曲を作りたく、ピアノ音作りの練習を兼ねてリメイクしてみました
リファレンスは、Adeleの「Easy On Me」
高音を聞かせつつ中低音で支えてドラマティックな音にしてる?
プリセットだけじゃなくて音作りができるようになってきたかも! pic.twitter.com/Gmgrbv7fl5