矢崎広さん芸能活動20周年記念アンケート結果発表

矢崎広さん20周年を記念して(といいつつ他の俳優さんのファンの方がやっていて面白そうだと思い)ファンの方向けにアンケートを実施しました。なお、本アンケートはファン個人が開催するものであり、本人・所属事務所とは一切関係ございません。

開催期間:2024年7月4日~7月18日
アンケートフォーム:Googleフォーム
回答数:141

突然の企画に141人も回答をいただき大変ありがたいです…!それではさっそく結果を発表していきます!各項目の下に所感を記載していますが、適当に読み飛ばしてください。



あなたの性別を教えてください


未回答の6人が気になるところですが…

女性100%!(アンケート未回答なだけで男性もいる…きっと…)

あなたの居住地を教えてください

1位 関東 86(65.6%)
2位 近畿 23(17.6%)
3位 中部 10(7.6%)
4位 東北   7(5.3%)
5位 中国   2(1.5%)
6位 北海道  1(0.8%)
6位 九州・沖縄  1(0.8%)
6位 海外 1(0.8%)

海外の方はいるのに四国がいない界隈…!(アンケート未回答なだけで四国の方もいる…きっと…)

あなたの年代を教えてください

1位 30代 42(33.1%)
2位 50代 29(22.8%)
3位 40代 26(20.5%)
4位 20代 22(17.3%)
5位 60代   8(6.3%)

平均値 36.77歳
大体矢崎広さんと同じ年代のようです。(参考までに中央値は50代です)

矢崎広さんを好きになってどれくらいですか

1位 12年 22(16.8%)
2位 10年 19(14.5%)
3位   2年 18(13.7%)

4位   8年   9(6.9%)
5位   1年   8(6.1%)

5位  11年  8(6.1%)
5位  13年  8(6.1%)

8位   5年   7(5.3%)
9位   3年   6(4.6%)
10位  14年  5(3.8%)
11位    4年  4(3.1%)
11位    9年  4(3.1%)
13位  1.5年 3(2.3%)
13位     7年 3(2.3%)
15位   15年 2(1.5%)
16位  0.5年 1(0.8%)
16位  1.9年 1(0.8%)
16位     6年 1(0.8%)
16位  7.5年 1(0.8%)
16位   18年 1(0.8%)

平均値:7.85年
中央値:8年
1位2位で10年を超えています。さすが芸歴20年としか言いようがない数字。推してる期間10年選手のファンがこんなに多い俳優さんは結構珍しいのではないでしょうか。ただ2年以内の方もかなり上位にいるのでコンテンツとして健全に循環しているとも思います。

矢崎広さんを初めて知った作品は何ですか

1位 戦国鍋TV 47(34.1%)
2位 舞台「鬼滅の刃」其ノ参 無限夢列車 14(10.1%)
3位 舞台「鬼滅の刃」其ノ弍 絆 12(8.7%)

4位 ミュージカル『薄桜鬼』土方歳三篇   9(6.5%)
5位 ミュージカル『薄桜鬼』 斎藤一篇   8(5.8%)

6位 ミュージカル「ジャージー・ボーイズ」(2016年) 5(3.6%)
7位 ミュージカル テニスの王子様in winter 2004-2005 side 山吹 feat. 聖ルドルフ学院  4(2.9%)
8位  東京DOGS   3(2.2%)
8位  大江戸鍋祭〜あんまりはしゃぎすぎると討たれちゃうよ〜   3(2.2%)
8位  ミュージカル『薄桜鬼』 沖田総司篇   3(2.2%)
8位  神州天馬侠 3(2.2%)
12位  ミュージカル タイタニック、嵐が丘、モマの火星探検記(2017年)、ミュージカル「ジャージー・ボーイズ 」(2018年)、モマの火星探検記(2020年)、仁義なき幕末-龍馬死闘篇  2(1.4%)
18位  パンクオペラ 時計じかけのオレンジ、松の廊下走り隊7のPV、ドリームジャンボ宝ぶね 〜けっしてお咎め下さいますな〜、里見八犬伝、歳末明治座 る・フェア 〜年末だよ!みんな集合!!〜、ミュージカル「サ・ビ・タ 〜雨が運んだ愛〜」、ミュージカル『薄桜鬼』HAKU-MYU LIVE、ミュージカル『薄桜鬼』風間千景篇、ミュージカル SAMURAI 7、ミュージカル ドッグファイト、ミュージカル スカーレット・ピンパーネル、GOZEN -純恋の剣-、バンズ・ヴィジット 迷子の警察音楽隊、ミュージカル『ダーウィン・ヤング 悪の起源』、テンペスト 1(0.7%)

圧倒的戦国鍋TV!!!そのあとに続く鬼滅の刃シリーズと薄ミュシリーズ。その他は結構分散されている印象。(後半まとめて表記に変更してしまってすみません)本人も言っていますが様々なジャンルに出ているからでしょうか。

矢崎広さんを好きになるきっかけになった作品は何ですか

1位 戦国鍋TV 24(17.5%)
2位 舞台「鬼滅の刃」其ノ参 無限夢列車 21(15.3%)
3位 ミュージカル『薄桜鬼』土方歳三篇  14(10.2%)

4位 大江戸鍋祭〜あんまりはしゃぎすぎると討たれちゃうよ〜  12(8.8%)
5位 ミュージカル『薄桜鬼』 斎藤一篇   8(5.8%)

6位 ミュージカル『薄桜鬼』 沖田総司篇  7(5.1%)
6位 ミュージカル『ダーウィン・ヤング 悪の起源』  7(5.1%)
8位 ミュージカル「ジャージー・ボーイズ」(2016年) 6(4.4%)
9位  舞台「鬼滅の刃」其ノ弐 絆   4(2.9%)
10位  里見八犬伝、神州天馬侠、贋作・好色一代男、   3(2.2%)
13位  DA2-DANZINのダッシュ&キックのPV、かみばな、ミュージカル ドッグファイト、GOZEN -狂乱の剣-、モマの火星探検記(2020年)、テンペスト  2(1.5%)
18位 ミュージカル テニスの王子様in winter 2004-2005 side 山吹 feat. 聖ルドルフ学院、MACBETH、朗読劇 しっぽのなかまたち(2012年)、ドリームジャンボ宝ぶね 〜けっしてお咎め下さいますな〜、歳末明治座 る・フェア 〜年末だよ!みんな集合!!〜、ミュージカル『薄桜鬼』HAKU-MYU LIVE、ミュージカル『薄桜鬼』風間千景篇、女中たち、ミュージカル スカーレット・ピンパーネル、ミュージカル「ロミオ&ジュリエット」、ミュージカル「ジャージー・ボーイズ 」(2018年)、 ミュージカル「ジャージー・ボーイズ イン コンサート」(2020年)、バンズ・ヴィジット 迷子の警察音楽隊、あさステ!(よるステ!) 1(0.7%)

個人の考えですが、矢崎広さんを一目惚れで推す人よりも何作か経過後に好きになる人の方が多いのかなと感じていました。戦国鍋が半々(その後のるひま作品や薄ミュで好きになった方が多そう?)、キメステや薄ミュから入った方は一目惚れやその後の同シリーズでファンになっている傾向が強いようです。DA2のPVから好きになった人が2人もいるのすごい


好きな作品を最大3つまで選んでください

1位 ミュージカル『ダーウィン・ヤング 悪の起源』 76(54.7%)
2位 ミュージカル『薄桜鬼』土方歳三篇 36(25.9%)
3位 舞台「鬼滅の刃」其ノ参 無限夢列車  34(24.5%)

4位 贋作・好色一代男   27(19.4%)
5位 ミュージカル「ジャージー・ボーイズ」(2016年)  22(15.8%)

6位 モマの火星探検記(2017年)   21(15.1%)
7位 テンペスト  18(12.9%)
8位 歳末明治座 る・フェア 〜年末だよ!みんな集合!!〜 14(10.1%)
9位 モマの火星探検記(2020年)   12(8.6%)
10位 大江戸鍋祭〜あんまりはしゃぎすぎると討たれちゃうよ〜 11(7.9%)
11位 Shakespeare's R&J 10(7.2%)
11位 ミュージカル「ジャージー・ボーイズ」(2018年) 10(7.2%)
13位 戦国鍋TV 9(6.5%)
14位 ミュージカル『薄桜鬼』風間千景篇 8 (5.8%)
14位 黒いハンカチーフ 8 (5.8%)
14位 あさステ!(よるステ!) 8 (5.8%)
17位 なかやざき『フランダースの負け犬』 7(5%)
18位 ミュージカル『薄桜鬼』 斎藤一篇、MACBETH、マティーニ! 〜ただ今、撮影5時間押し〜、女中たち、ミュージカル「ロミオ&ジュリエット」、舞台「鬼滅の刃」其ノ弍 絆、アメリカの時計 5(3.6%)
25位 神州天馬侠、早乙女太一 新春特別公演2014 「BUMP」、ミュージカル「ジャージー・ボーイズ イン コンサート」(2020年) 4(2.9%)
28位 ロボ・ロボ、GOZEN -狂乱の剣、 3(2.2%)
30位 ドリームジャンボ宝ぶね 〜けっしてお咎め下さいますな〜、ミュージカル「サ・ビ・タ 〜雨が運んだ愛〜」、ジャンヌ・ダルク、ミュージカル タイタニック、音楽劇「ライムライト」、真夏の夜の夢、仁義なき幕末-龍馬死闘篇、リーディングシアター シャーロック・ホームズシリーズ「緋色の研究」「四つの署名」 2(1.4%) 
38位 ミュージカル 空色勾玉、新撰組異聞PEACE MAKER、パンクオペラ 時計じかけのオレンジ、里見八犬伝、ミュージカル『薄桜鬼』 沖田総司篇、かみばな、ミュージカル『薄桜鬼』HAKU-MYU LIVE、BIOHAZARD THE STAGE、ミュージカル スカーレット・ピンパーネル、人間風車、朗読劇「ラヴ・レターズ」、右まわりのおとこ、バンズ・ヴィジット 迷子の警察音楽隊、 1(0.7%) 

ダーウィン・ヤングの台頭!!!圧倒的第一位でなんと半数の方が好きな作品に選んでいます。凄すぎる。早く再演した方が良い。多くの方が「好きになったきっかけの作品」と「好きな作品」が異なる中でキメステと薄ミュは確固たる意志を感じる結果になりました。DVD化されている作品は強いですね…!そして矢崎さんはそもそも円盤化している作品が多い。3つまで絞るの大変だったと思いますがありがとうございました。(5つにすればよかったかな…)

矢崎広さんの好きな役を3つ選んでください

1位…3pt、2位…2pt、3位…1ptで算出します。

1位 ニース・ヤング(ダーウィン・ヤング) 156pt (1位…27、2位…31、3位…13)
2位 土方歳三(薄桜鬼) 
134pt(1位…36、2位…7、3位…12)
3位 煉獄杏寿郎(鬼滅の刃) 
89pt(1位…18、2位…12、3位…11)
4位 ボブ・ゴーディオ(ジャージー・ボーイズ) 
67pt(1位…11、2位…14、3位…6)
5位 世之介(好色一代男) 
53pt(1位…7、2位…11、3位…10)
6位 モマ(モマの火星探検記) 48pt(1位…5、2位…10、3位…13)
7位 カグラ (テンペスト) 36pt(1位…3、2位…8、3位…11)
8位 源義経(る・フェア) 32pt(1位…3、2位…7、3位…9)
9位 浅野内匠頭(大江戸鍋祭) 26pt(1位…7、2位…2、3位…1)
10位 SYO(DA2-DANZIN) 24pt(1位…3、2位…5、3位…5)
11位 日根(黒いハンカチーフ) 12pt(1位…1、2位…3、3位…3)
12位 リーダー(松の廊下走り隊7)、マクベス(MACBETH)、リー・ボーム(アメリカの時計) 9pt
15位 健太(うつけバーNOBU)、望月八弥斗(GOZEN -狂乱の剣-) 8pt
17位 木隠龍太郎(神州天馬侠)、ニニギ(かみばな)、ヒュンケル(フランダースの負け犬) 7pt
20位 ソランジュ(女中たち)、ベンヴォーリオ(ロミオ&ジュリエット)、学生1(Shakespeare's R&J) 6pt
23位 市川巧(マティーニ! )、義経(御曹司)、高梨明(仁義なき幕末) 5pt
26位 山崎烝・歩(PEACE MAKER)、ワトスン(緋色の研究)、ホームズ(緋色の研究)、レコーダー(ロボ・ロボ)、アンディ(ラヴ・レターズ) 4pt
31位 南健太郎(テニスの王子様)、平野長泰(SHICHIHON槍)、大久保利通(幕×JAPAN)、サカイシンゴ(シャッフル)、ドンヒョン(サ・ビ・タ)、クレール(女中たち)、タイラー・ハワード(BIOHAZARD)、浩介(私の頭の中の消しゴム )、ネヴィル(ライムライト) 3pt
40位 ハートリー(タイタニック)、イツィク(バンズ・ヴィジット) 2pt
42位 蒲田シゲオ(東京DOGS)、アルマン・サンジュスト( スカーレット・ピンパーネル)、小杉秀行(人間風車) 1pt

ここでもダーウィン・ヤングが強い!上位には内訳を記載しており1位の数だけをみると土方さんの方が多いのですが、ニースは2位3位にも満遍なく票が集まっているのが強いですね。上位はほぼ好きな作品と同じ順位という結果になりました。ほかに特筆すべき点としては浅野内匠頭も1位の数が周辺より多いので、熱いファンが多いのかなという印象です。好きな作品に入っていない作品でも役はランクインしている点も面白いですね。

矢崎広さんの最も魅力に感じる部分を一つ選んでください

1位 芝居 75(57.7%)
2位 歌  21(16.2%)
3位 声  20(15.4%)

4位 顔    9(6.9%)
5位 性格   3(2.3%)
6位 唇    1(0.8%)
6位 所作の美しさ   1(0.8%)

過半数の方が芝居を選ぶ結果となりました。次点で歌や声など喉に関わる部分が接戦でした。待望のライブですね~

矢崎広さんへの思いの丈があれば綴ってください!

あまりにもたくさんいただいたため一部抜粋にします。

  • 出会って10年以上推してきました!唯一無二なお芝居が大好きです。

  • 矢崎さんに出会った後、色んな舞台俳優の芝居を見てきて、ふと矢崎さんの芝居に立ち戻った時にその良さを実感する俳優だと思う。

  • 矢崎さんのお陰で生活が薔薇色になりました。

  • 矢崎さんを知らない方! 人生損しちゃってますよーーと叫ぶ!!

  • ダーウィンヤングに間に合った出会いの縁に感謝しています

  • テレビにもっと出てほしい!できれば朝ドラ、大河に出演してほしい!良い役で!

  • いつもどんな時も良い意味で期待を裏切ってくれます。そして、どの作品でも素敵だと素直に思えます。

  • 素晴らしい歌と演技、ビジュアルの良さ、内容、出番の多さという点で「ダーウィンヤング」は本当に本っ当に最高の作品だったので、再演、円盤化されることをずっと願ってます!

  • 役者になってくれてありがとう

  • 「自分の武器=芝居」だと思ってるところが一番好きかもしれません。私の「芝居」の概念を変えてくれた人です!

  • それまでお芝居にそこまで興味がなかったのですが、矢崎さんの演技に号泣。本当に感動させて頂き今は観劇が趣味になりました。友人も増え、新しい世界を拡げてくれた矢崎さんに心から感謝しています。

  • もっと早く巡り会えていれば、映像に残っていない作品も見れたのに…なんてタイムターナーが欲しくなってしまう日々です。

  • 最近の日々のおはようポストでどれだけパワーをもらえているか、ありがたい限りです。

  • 私の人生に彩りを添えてくれてありがとうございます。

  • 次はどんなお芝居を見せてくれるんだろうと毎回ワクワクしながら公演を拝見させてもらってます!

  • 舞台無限夢列車で矢崎広という人を知ってから人生が変わったと言っても過言ではない。

  • 初めて生で舞台を観たとき、役が乗り移ったような芝居と歌声に感情を揺さぶられました。

  • かわいいからかっこいいまで振り幅の広さが矢崎広さんの良さだと感じていますが、土方歳三のようにただひたすらかっこいい役のひろしくんがまた久々に観たいです!

  • ぴろしくんの出演作品はハズレがない!何を観ても大満足で劇場を出てるので嬉しい!

  • こんなにも長く応援したいなと思える人に出逢えたことが幸せでなりません。

  • 色んな役に挑戦する矢崎さんをこれからも応援していきたいです!

  • 煉獄杏寿郎を矢崎さんに演じてもらえたこと本当に本当に心の底から感謝しています。

  • 主演はもちろん脇役でもその存在感は半端ないです。何より深い考察のもと表現される愛ある演技、声の表情、表現も含め魅了されます

  • まだまだ色々な景色を魅せてくれると信じてこれからも推していきます!

まだまだ熱量の高いコメントをたくさんいただいており、すべてを作成者で保管しているのも勿体ないな…と思いますので、まとめてGマネに送付しようと考えています!もし嫌だなーって方いましたらDMかマシュマロで投票した内容をわかる範囲で教えていただければ対応させていただきます。アンケートについてもコメントを多数いただいてありがとうございます…!

参考:過去の矢崎広の○○ランキング(FC)

好きな作品ランキング
1位 ミュージカル「ジャージー・ボーイズ」(↓)
2位 ミュージカル『薄桜鬼』(→)
3位 モマの火星探検記(↓)

4位 贋作・好色一代男(→)
5位 歳末明治座 る・フェア 〜年末だよ!みんな集合!!〜(↓)

好きな役ランキング
1位 土方歳三(薄桜鬼)(↓)
2位 ボブ・ゴーディオ(ジャージー・ボーイズ)(↓)
3位 モマ(モマの火星探検記)(↓)
4位 源義経(る・フェア)(↓)
5位 世之介(好色一代男)(→)

2020年6月ONとOFFのFC会報Vol.28に掲載されていた「ONとOFF会員が選ぶ矢崎広の好きな○○ランキング」の一部抜粋です。
横に今回のランキングの順位変化を記載しています。キメステとダーウィン・ヤング以前のためボブと土方さんが強い…!なぜか好色一代男は順位をキープしています…!この作品の人気が根強いのかアンケート層に好色一代男好きが多いのかは不明です!(笑)
会報誌には詳細なランキングと矢崎さんのコメントが記載されていますので、ぜひ見比べてみてください(600円でバックナンバーが手に入ります!)

まとめ

みなさんの投票した作品、役は何位だったでしょうか。初めての企画にも関わらずたくさんの方にご参加いただき、ぴろくら国勢調査に近い形になったと感じています。
とりあえずダーウィン・ヤングは早急に再演してほしいですね!!!!
改めて回答、拡散にご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。
皆様がこれからも素敵なぴろくライフを過ごせますように!
そして矢崎広さん、芸能活動20周年おめでとうございます!!!

いいなと思ったら応援しよう!