![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41577699/rectangle_large_type_2_56423d4cfbc90c3daa44254abc2c33dc.jpg?width=1200)
高齢者という枠組み
クリスマス・クラスター
お正月クラスター
新しい言葉が生まれました(^_^;)
外に出ないで家にいてください、
だそうです。byスッキリ
ちなみに、私は日野原重明医師の元で仕事をしていたせいか、
65歳以上を高齢者とは思っておりません。
日野爺いわく、その年代は高齢者にならず、若いグループなんです。
75歳過ぎてやっと、新老人でした…。
ボランティアさんたちや、いろんな学びの会がありましたが、
みなさん、若かったんです。
気持ちの問題かと思いますが、
身体の老いは仕方ないとしても、新しいことを学ぶ姿勢は若々しい方々でした。
ボランティアさんたちなんか、職員より元気だったと思います(^_^;)
なので、65歳以上のみなさん、自分を高齢者という枠に入れずに、
これからもがんばってくださいね!