見出し画像

【現地に住んでいる日本人をなんとか見つけ、頼る】私が留学先を見つけた方法〜エストニア編〜

こんにちは。ともぴろです。

恐らくこの記事を読んでくださる方は、
エストニアへ留学行ってみたい
「君の留学大図鑑をたまたま見た」
という方がほとんどではないでしょうか。

( 留学大図鑑ってなに?という方は下の記事を見てください。私がエストニアでどんな留学をしたか簡単に書いてます。)

恐らくエストニアに行きたい!と思った時に最初に壁にぶつかるのが、
どうやって留学先見つけるの・・・?
ということだと思います。

もし所属大学がエストニアの大学と協定を結んでいる場合は、大学の交換留学制度を使うのが最もスムーズでしょう。

↑エストニアの城壁跡。

しかーし、私の所属大学はエストニアとつながりがありませんでした。
ということで、どうエストニアでの留学先を見つけたか書いていきます。

ちなみにエストニアでは、小中高一貫校にて1ヶ月日本語教師アシスタントをさせていただきました。

どうやって留学先を見つけたの?

私の持論ですが、派遣留学以外の留学先探しは

運と縁」 です。

私はあるお方に、留学先決定から留学中まで全面的にお世話になりました。

「運と縁」を掴むまで、もがき続けるというのが苦しいところではあります。しかし、ここが一番の踏ん張りどころだと考えております。

ちなみに私は「シェンゲンビザ」という3ヶ月有効の観光ビザで留学しました。(2017.9月時点) それより長期の場合は、状況が大きく異なることが予想されます。海外留学エージェントに正式に申し込む or エストニアの大学にフリームーバーとして留学されることをお勧めします。このどちらも私では対応できませんので、改めて上のワードで検索されると良いのではないでしょうか。

では、私のもがきをご覧下さい。

1. ググってみる

とにかく「小学校を見に行く」というのが第一目的だったため、「エストニア 小学校」でググる。

すると3番目くらいに外務省の「世界の学校を見てみよう」というページを発見!なにやら日本と関わりがありそうな学校が紹介されているではないか。

2. とりあえず思いつく関係者に連絡

これは滞在を受け入れてもらえる可能性があるぞ!
ということで早速、在日本エストニア大使館に学校と繋いでもらえないか連絡。在エストニア日本大使館に連絡してほしいとの返答をいただく。

3. ということで在エストニア大使館に連絡、現代の釈迦と遭遇

在エストニア日本大使館に連絡。仏の心を持つ担当者さんが対応してくださる。

そこからは担当者さんの全面協力の元、トントンと事が運び、校長先生宛の履歴書、モチベーションレターを作成。(担当者さんのご厚意に甘え、添削までしていただきました。)

という流れで1ヶ月のエストニア小中高一貫校への滞在許可をもらう事ができました。

私のエストニアでの経験から一般化できることは、

日本から留学先を探す場合は、現地に住んでいる日本人をなんとか見つけ、頼る

ということですかね。
渡航先で直接留学先を探す場合は、また異なります。(これについては、オランダ編でまた記事を書きます。)

最後に

エストニアへ行かれる場合は「ビーガンラーメン」ぜひ食べて見てください。美味し過ぎて、私はいまだにあの味が忘れられません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?