
そろそろ前売り
はい。1ヶ月前からチケット販売、じゃなかったかな。正直必要か?と思っている西九州新幹線ですが、できちゃうのだから乗らない!ということはない。
奇しくもこの日福岡に行く用事があるのです。
ひさびさに音楽を聴こうと、前売り買っちゃってます、内緒で😅
竹澤汀さん、GooseHouseの元メンバーです。彼女の声は本当に響く。夕日、うん、でも海の感じかな。公式サイト↓
ライブの話に戻ります。じゃあ新幹線開業するし、それで行くの?かつて、長崎には"かもめ族“と呼ばれる人たちがいました。土日は博多で遊ぶ人、或いは長崎でウインドウショッピングして、購入は安い博多で…とか😅いやまあとにかくややバブリーな頃に通ってた人たちは、特急かもめに乗っていた訳です。
こんなのだったなあ、懐かしい。今は白いかもめだ、ツバメ型かもめ(なんじゃそら)とかありますが。今回西九州新幹線になるので、廃止され、名前はそのまま「かもめ」を引き継ぐんです。
いやいや、多分高速バス。だって往復で5000円近く違うし、実は長崎から武雄温泉駅って遠回りやんね。時間は最短で80分?でも90分超えるとかありそうだし、結局駅から博多の街中まで移動しなきゃだし、そう考えると天神バスセンターからの方が動きやすいのですよ。さらに開業して最初の土日、混み合いますし、そもそもチケット取れるかどうか。
という訳で、新幹線の初乗りはしばらくお預けだろうなあ。でわー。