kindle電子書籍のロイヤリティ
kindleのロイヤリティ
kindle電子書籍を出版することで得るロイヤリティは
主に2種類あります。
①KDPセレクト(独占販売)35%or70%(販売価格250円~1250円)
②KDP(他の媒体でも販売できる) 35%(販売価格99円~2万円)
KDPの場合は35%のロイヤリティで他の媒体でも販売することが可能です。
販売価格は99円~2万円を設定することができます。
それに対して、KDPセレクトはkindleでの独占販売になります。
こちらは35%か70%のロイヤリティを選択でき、販売価格は250円~1250円
となります。
また、KDPセレクトで販売するとKU(Kindle Unlimited)で月額980円で
サブスクでの無料購読の対象となり、そこで読まれると1ページあたり0.5円
のロイヤリティをもらえます。
あと、Amazonプライムで1か月に1冊ダウンロードできますが、
そこでダウンロードされるとロイヤリティが発生します。
これらのロイヤリティは KENP (Kindle Edition Normalized Pages)
と呼ばれますが、実販売のロイヤリティよりも大きな収益が得られます。
紙の書籍と比較して高額のロイヤリティ
通常の紙の書籍と比較すると非常に高額のロイヤリティになります。
例を挙げてみますと、紙の書籍、価格1000円で1万部売れた場合と
kindle電子書籍、価格300円で1万部売れた場合
紙の書籍・・・・・・1000円×1万部×10%=100万円
kindle電子書籍・・・300円×1万部×70%=210万円
実際には1万部は売れませんが、参考として計算すると
低価格のkindleですが、ロイヤリティにこれだけの差があります。
また、KDPセレクトで無料購読されるKENPは実販売よりも大きな
収益になる傾向にあるため得ることができるロイヤリティは
それよりも倍増します。
kindle電子書籍は廃版がない
また、魅力的な部分として、kindle電子書籍には廃版がありません。
つまり、書籍を量産して積み上げ資産にできることです。
それを実現できる仕組みがAmazonにはあり、
古い書籍をおすすめとして宣伝してもらえたり、
キーワードから書籍を露出したりされるため古い書籍も販促できます。
製作コストゼロ
kindle電子書籍を作成するのにかかるコストはゼロです。
ノーリスクのコンテンツビジネスが実現できます。
リスクが無いのですから、このビジネスには失敗は存在しません。
理想的な最強のビジネスとも言えます。
まとめ
■KDPセレクトで70%のロイヤリティ
■KENPで大きな収益
■製作コストゼロ
■廃版がない
■ノーリスクで失敗が存在しない
サポートがとてもモチベーションになります。ご共感頂いた方、もしよろしければサポートで力をください