Mリーグ!最強戦!!最高位戦!!!@2/26週雑感。
早いもので3月突入。
世間では大谷選手結婚の話題だったり、千葉で地震が増えていて不安だったりしますが、今週もMリーグや最強戦のアナウンスとかで色々と麻雀界隈は盛り上がってましたねぇ。
○Mリーグの話題。
まずはなんと言っても、たろさんの歴代最高得点レコード!!
黒沢さんの112,700点の時も衝撃的でしたが、まさかこれを塗り替える時が来るとは。
しかも100点差での記録更新、たろさんも歴代最高得点覚えてなかったということですし…。
◤#Mリーグ 歴代記録更新✨◢#赤坂ドリブンズ#鈴木たろう 選手@SuzukiTaro_npm
— Mリーグ/プロ麻雀リーグ (@m_league_) February 26, 2024
本日の試合で「112,800点」の特大トップを獲得✨
リーグ記録&シーズン記録を更新!🆕
見事に新記録を樹立した
鈴木たろう選手より
コメントを頂きました👏
👇タップでコメントを見る
公式はもちろん、WEB版のスポーツ報知やニッカンスポーツでも取り上げられてました。
↓こちらがスポーツ報知
↓ニッカンはこちら
↓お馴染みキンマwebの観戦記事
しかし、歴代の高得点を叩き出した選手を見ると、だいたい上位陣は最高得点の試合とは別に役満も決めてたりするんですよね…
↓画像は麻雀ウォッチさんより拝借。
![](https://assets.st-note.com/img/1709485398586-3ccaEuUfTI.png?width=1200)
他にも、さや姉と優さんのカメラ目線にファンが大興奮だったり(さや姉のスクショはフォルダになかった…すいません)
![](https://assets.st-note.com/img/1709485625793-rgVXcfjB5w.jpg?width=1200)
2/29のじゃがさんの解説が爆笑ものだったり(成績速報さんのポストを借用。いつもありがとうございます!)
↓こう宣言していたのが、
仲林圭雀王「雀王らしく、大人のしっとりとした解説を心がけようと思います」(19:02)#Mリーグ
— Mリーグ成績速報(非公式) (@mleague_results) February 29, 2024
結局はこうだったりw↓
仲林雀王「ナイッスゥ!!(クソデカボイス)」※19:15#Mリーグ
— Mリーグ成績速報(非公式) (@mleague_results) February 29, 2024
仲林圭プロ「タァァァァァァァ!!!リーツァ!!」※しっとりとした大人の解説#Mリーグ
— Mリーグ成績速報(非公式) (@mleague_results) February 29, 2024
じゃがさんの解説を聞いていて、日吉さんとの掛け合いもさることながら、しっかりここぞ!というところでは解説も忘れないし、ホントバランスが取れているので好きです。
レギュラー解説陣だと土田さんやあさぴんがこれに近い感じですね。
また、3/1はガセさんの13戦ぶりの復活トップで、この日あわら温泉での風林火山主催のPVをやっていた現地の炎護舞隊(風林火山ファンの総称)は大喜びだったりとレギュラーシーズンは残りあと3週間、まだまだボーダー争いはわからない…!
○麻雀最強戦2024、ついに開幕!
例年3月から麻雀最強戦開幕なんですが、今年も2/29に開催のアナウンスが来ましたね!
第1弾は3/17に「女流新スター決戦」ということで、MリーガーからはBEASTの千瑛さんとかなりんが出場。他にも去年のファイナリストの篠原さんに自費でキンマ本誌を買って話題になった原さん、安藤りなさんや内田みこさん、私が推してる最高位戦からはこみはるさん、そして協会の与那城さんと開幕にふさわしい華やかなメンバーが揃いました。
しかも、解説におかぴーがくるということでこれまた楽しみです。
また、個人的には卓の間の千羽師匠のコーナーとかしゃべり場のコーナーは継続あるのかな?と気になるところ。
2年前のコーナーはゴシップネタ満載で好きじゃなかったんで、できれば昨年のコーナーは継続してもらいたいところ。
さらに、放送スケジュールをみると、
![](https://assets.st-note.com/img/1709487308831-opNYDCl0UY.png?width=1200)
・今年も「Mリーグスペシャルマッチ」は開催決定、しかもMリーグファイナル最終日の2日後!!
・「Mリーガーvsタイトルホルダー」!?
・これとは別に「女流タイトルホルダー決戦」は開催される模様
…ということで、気になったのをいくつかピックアップしてみましたが、個人的には今年もMリーグスペシャルマッチが開催されるので、去年同様にMリーガーが2回出場できる可能性があり、非Mリーガーが最強戦に出場するチャンスが減ってしまうというのが気がかりなんですよね…(この部分で批判が出たのもありますし)
観る雀の自分が言うのもなんですが、麻雀最強戦には各団体の上位リーグ所属のプロを出してほしいいう気持ちを持ってるので、視聴数の関係でMリーガーの出場は確約されているんだろうな…とかモヤモヤした気持ちもあったりするんですよねぇ。
○最高位戦コンセプトマッチが面白すぎた件。
3/1のコンセプトマッチは神回と言っても過言ではない面白さでしたわ。
本来ならまっきー、賢ちゃん、バッシーの他にあさぴんも参加予定だったのですが、
【お詫びとご連絡】
— 朝倉康心/ASAPIN🐴 (@asakurapinpin) February 29, 2024
先程病院で検査を受けたところ、お医者様から明後日までの仕事のストップがかかってしまいした。…
残念なことにドクターストップがかかってしまいました…
ちなみに、本人のその後のポストでは回復傾向だったり、また微熱がとか気がかりな投稿をしていましたが…日頃の育児もあって、一気に体調不良がきた感じでしょうか。くれぐれもご自愛くださいませ…
あと、これを書いている3/4はあさぴんのお誕生日ということで、お誕生日おめでとうございます!(この流れで言うか!)
あさぴんはここ数年ツラいことが多かった分、この1年はものすごくいいことがたくさん来てほしいなぁと願っています。ホントに。
…話がそれましたが、あさぴんの代打で急遽Mリーグ歴代最高得点を叩き出したばかりのたろさんが参戦(たろさんいわく、前日の夕方にまきどんから連絡が入ったとのこと)
MCの佐伯菜子さんとジャッジする立場になった解説のけーぶんさんと裕介さんの掛け合いも楽しかったのし、Mリーグと被った時間帯もあったにもかかわらず同接が2000人とか超えていたのも納得。
これはドリブンズサポーター、最高位戦推し関係なくぜひ見てほしい。
そして、気に入った!面白い!と思った方は高評価とチャンネル登録、さらにこの機会にメンシに入ろう!(完全に回し者)
○3/4週の麻雀関連の個人的な話題。
Mリーグは3/4に令昭位の谷井さんが、3/7に鳳凰位の寿人さんがタイトルホルダーとして解説に登場。
3/5にあさぴんが、3/8に直也さんとこれまた盤石な2人も解説予定でこちらも楽しみ(…なんですが、あさぴんの体調によっては交代の可能性もかなりあり得るんですよね。昨日のBARゲストも体調不良でキャンセルになってますし)
そして、3/6には最高位戦第49期A1リーグが3/8にはA2リーグがそれぞれ開幕とリーグ戦の季節がやってまいりました。
今年のA1は14人、A2に至っては23人(!)いうことで例年になく魔境感が半端ないのですよ。
ちなみに、今期はB1もメンバーがやばいんですよね…A2からバッシーに裕介さん、崇さん、平島さんが降級してきて、B2からひなたんが、関西B2からおかもとさんもそれぞれ上がってきたりですし(汗)
卓組は週明けにでるという話を坂本さんの配信で言っていたので、出たらまたnote書こうかなと思ってます!