Mリーグ、いよいよ新シーズン開幕!

あっという間にMリーグも今シーズンの開幕が迫ってきました。

昨日29日もRMU令昭位決定戦をはじめ、パイレーツ木下監督の配信があったり(いつのまにか雀傑3に降段してたという…)、ドリブンズのミートマッチあり、協会の方ではMリーガー4人の対局配信があったり、あっきーなも雀魂配信していたり、さらにABEMA麻雀チャンネルではMリーグ開幕特番と見るのがたくさんありすぎて、私の頭の中は「何切る?」もとい「何見る?」状態だったり。
これがMリーグ開幕したら選手の検討配信でまた何見る状態になるのかなぁ…なんて思いながら開幕モードになっております。

そしてMリーグ開幕週の実況解説の担当も発表されて、私テンションが上がりました。

…7日のパイレーツの試合の解説がバッシーではありませんか!!


番組表を見た時に「キター!!」と心の中でガッツポーズしてました(娘寝てたから大きい声出せないのよ…)

しかもキンマwebによると、定期的にバッシーの解説があると書かれてるではありませんか!!

「Mリーグに戻りたい」と公言していたバッシーが早速解説としてMリーグに関わることがホント嬉しくて。
しかも、いきなりパイレーツの対局というのもMリーグ側も粋な計らいをしてくださる!!
そして対局前にパイレーツの楽屋で木下監督始め、選手の皆さんとイチャイチャ(!?)する姿も目に浮かぶし(というか見たい)

そしてこのバッシーの意気込みよ。

発表された時には、実況コバミサさんとのコンビと言うことで、まるこちゃんのMリーグデビュー戦での見逃しを2人とも見逃したということでそれを指摘していて不安だといっていた方もチラホラと見かけましたが、それでも私を含め楽しみにしているファンの方が圧倒的に多いと思うので期待したいなと思います!(あと、バッシーは今週末のA2の最終節で昇級決めないとね!来期A1で残留決めたあさぴんとの対局が見たいしね!)

バッシーが解説陣に加入するによって、Mリーグ開幕がますます楽しみになりました(あとはあさぴんにもMリーグの解説入ってほしいな…という願望もありますが)

私の今季の応援スタイルはというと、パイレーツ応援というスタンスは今までどおりなのですが、最高位戦好きとして、クビルールが発動される可能性があるドリブンズには何としてもファイナルに行ってほしいという気持ちがあるし、サクラナイツの連覇も見たいような…と言う気持ちもあるしという状態です(本音を言えば、両チームともパイレーツ相手にはお手柔らかにしてほしいなぁ)

とにかく、3日のMリーグ開幕が待ち遠しい!!




いいなと思ったら応援しよう!