【格差社会…?】11.15のMリーグ雑感。
大和証券 #Mリーグ 2021【チーム成績順位表】
— Mリーグ成績速報(非公式) (@mleague_results) November 15, 2021
第25節終了時点順位表#KONAMI麻雀格闘倶楽部 が200pts突破!大台の10勝目を獲得、このうち8勝はデイリーダブルというホームランか三振か、腕を振りまくる麻雀で風林火山を追いかける!
雷電が捕まりここで最下位転落、フェニックスが7位浮上。#Mリーグ pic.twitter.com/bmZUqw6INF
大和証券 #Mリーグ 2021【個人成績順位表】
— Mリーグ成績速報(非公式) (@mleague_results) November 15, 2021
第25節終了時点順位表
高火力の満貫3発 #高宮まり 選手が攻撃の手を止めずにワンサイドゲームで圧勝!チーム全員プラスポイントに持っていく価値ある勝利で13位浮上!
瀬戸熊選手がノー和了ラスとなり、プラスポイント小指一本ぶら下がりの18位に後退。 pic.twitter.com/6RdbSGpDMz
…格闘倶楽部、これで4回目のデイリーダブルですって!?
そしてさりげなくドリブンズ3位に上がってきてるー!
…ドリブンズ、パイレーツの次に推しチームなのでここまでポイント回復したのがホント嬉しい。一時はホントどうなるかと思ったもん…
あとは、個人成績表を見るとお分かりかと思うのですが、風林火山と格闘倶楽部両チームとも全選手プラスなんですねぇ。
なんか格差ってあるよなぁとおもっちゃうわ。だって、両チームともツモとか配牌いい感じだもん(毒吐いてすいません)
あとは下位3チーム、パイレーツはあさぴんが特大の箱ラス喰らって一気に12ランクも個人成績を下げてしまい、あっきーな以外男性陣は全員マイナス。
雷電も瀬戸熊さんがかろうじてプラスであと3人はマイナス。
フェニックスに至っては全員マイナスと格差社会ここに極まりけり、って感じですわ。
これ個人的に面白くないんなぁと思うのよね。もっと盛り上がって欲しいなぁと。
だってまだ中盤戦に差し掛かろうとしてるところでしょ?もうちょっと団子になって欲しいんだけどなぁ…特に上位2チーム、もっとポイント落ちてくれ(猛毒吐きました、すいません)
個人的な話だと、パイレーツの次に推しチームのドリブンズが地獄の-300pから4連勝&2着4回でマイナス完済目前の3位まで来たのが嬉しいのよね(嬉しすぎて何度も言う)
もう、推しの園田さんの調子がいいのが嬉しくて仕方ないのよ💕
しかも今年の園田さんは放銃率めっちゃ低いんですよね✨副露率も1番だし✨
今シーズンはインタビューももちろん、検討配信も園田さんらしさ全開で最高なんですわ。
昨シーズンはなんなん?ばかりで捲られキャラになってしまった分、今シーズンは揺り戻しがきたんだ!と思ってる自分がいます。
ドリブンズもずんたんがトップのあとの今日の試合も2着確保、少しずつ戻ってきてる感じですし、まるこちゃんも今季は好調をキープしてるので、上位2チームに待ったをかける台風の目のような存在になってくれるのかなぁと密かに注目してます。