![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60651617/rectangle_large_type_2_7e463515ea2d67416532838dbb2af669.jpg?width=1200)
PIPPOで備蓄「われもこう」の乾燥野菜スープ
PIPPOの森井です!夏がアッという間に終わって、朝晩は肌寒くなってきましたね。
「なんだか体調が悪いなぁ」
「だるい気がする・・・」
「まさか???!!!!感染????!!!!」
と慌ててしまう方も多いのではないでしょうか。
私もその一人。
「もしコロナになったら・・・自宅隔離になったら・・・」
どんどん不安になってきて、早く対策しなくては!!!食べ物の備蓄を!!!と大急ぎで注文しました。
※なぜかどんなときも食べ物の心配を先にしてしまう癖があります。
われもこうの「野菜たっぷりスープ(10袋入り) 」と「きのこまろやかスープ(10袋入り)」です。
お湯を注ぐだけで作れるスープって便利で、非常時も忙しい時も本当に便利ですよね。
夜食に小腹がすいたとき。
忙しい朝。
とにかく・・・
「なんか汁物作るの、めんどくさいわ~~~~」
というときに、あると本当に便利。
そういうときありませんか?
スープの紹介
野菜スープは、
キャベツ、ごぼう、たまねぎ、ズッキーニ、だいこん、パプリカ、にんじん、エリンギ、なす、しめじ
10種類の乾燥野菜がたっぷりはいっていて、びっくりするほど具沢山。
乾燥野菜がシャキシャキしているので、とっても食べ応えがあります。
お湯を入れる前からでもわかる、お野菜の量。
お湯をいれたら野菜が増えた~!!!キャベツがしゃきしゃき!
しょうが入りのなのでさわやかな後味です。
きのこまろやかスープは、
しいたけ、きくらげ、エリンギ、えのき茸、しめじの5種類。
寒天やわかめもはいった食物繊維たっぷり。
きのこは歯触りもよく、しっかり食べ応えのあり!そして、低カロリー!
しっかり乾燥されたえのきがたくさんはいってます。
乾燥きのこの出汁がでて、スープの色はやや茶色
備蓄だったはずなのに・・・・我慢できなくて食べてしまった・・・。
結局、体調は悪くならず、元気いっぱいだったので、おにぎりとこのスープで、在宅勤務のランチは大満足でした★
カフェインレスのごぼう茶もあります
われもこうさんのショップページはこちら
https://www.pippoec.com/shopbrand/waremokou/
いいなと思ったら応援しよう!
![PIPPO](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6456288/profile_0d360427c3685c6425e9006c41959a5a.jpg?width=600&crop=1:1,smart)