ショップの皆様からのお便り紹介
PIPPOでは、ショップの方からお便りをお寄せいただくことがあります。
今回はPIPPOの会報誌(2022年10月号)から転載してご紹介いたします。
「ご購入くださったお客様から、直接感謝のお電話をいただきました。」「PIPPOで通販を始めてから、利用者さんに嬉しい変化がありました。」「コロナの状況が落ち着かず、まだまだ難しいことが多いです。」など。
お便りを拝見することで、ご施設の近況を知ることができたり、PIPPOで
開店されてから利用者様やスタッフの方々にどんな変化があったかわかり
ます。
大変励みになりますし、何より皆様とバーチャルではありますが繋がりを
感じてワクワクします。日常業務のお忙しい中で、このようなお言葉をお寄せいただけることに感謝しております。
皆様にも共有させていただきたく、ご許可をいただき、お便りを紹介いたします。ショップの雰囲気が伝わってくる素敵なお便りです。
「さざんか」さんからのお便りです。
『NPO法人PIPPO様
いつも大変お世話になっております。
さざんかの原です。
福祉に特化したショッピングモールということでPIPPO様に巡り合うことができて、大変幸せに存じます。
全国の障がいのある方たちや同業者のお仕事ぶりやグッズに接して、私共も頑張る勇気をいただきました。
また、PIPPOさんにおかれましては、たくさんのスタッフの方々が献身的な業務を行っておられるおかげでさざんかも仲間に入れていただくことができました。深く感謝申し上げます。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。』
さざんか様は、世界一の砂時計がある街、島根県太田市仁摩町に所在されています。
利用者さんが製造にかかわることができるよう、複雑な形状にこだわらず、味の違いやラッピングで変化を持たせる工夫をされています。
モットーは「頑張るさざんか!笑顔のさざんか!」。
お写真からも笑顔があふれています!
PIPPOショッピングモール 「さざんか」
今回はさざんかさんからのお便り紹介でした。
また次回、お便りをご紹介させていただきます!