
【有料版100円】Pythonで特定のツイートを定期取得する方法について(今回はチェンソーマン関連のツイート!)
はじめに
こんにちは、pipotteruです。
チェンソーマンのアニメ化、まじで楽しみですね。
(PVの中では下の画像のシーンが一番スキです。まきまさん、、、原作では最後あーなるとは誰が予想していたのでしょう...😂)
本記事は、「チェンソーマン」を検索語としてツイートを取得する方法についてまとめた記事の有料版になります。
有料版では、下記の情報を共有いたします!
①ツイート取得用のスクリプトとデータ整形用のスクリプト
②チェンソーマンのツイートデータ(約2週間分)を共有いたします。
※フォルダサイズは4GBありますが、ほとんどツイートデータによるものです💦
記事をご購入いただけたら、共有用のURLを記事の後半で紹介いたしますので、
そちらからダウンロードください!
取得方法の詳細は、下記の無料版の記事を参考にしてください!
https://note.com/pipotteru/n/n82c3c860ca92
今後も情報発信、データの共有やら色々行ってお役立ちできるよう頑張っていきたいので、活動を応援いただけると嬉しいです!
(あわよくば記事をご購入いただけると幸いです🙇)
本題
共有フォルダの概要をお伝えします。
フォルダについて
非圧縮の方だとサイズが4GBあるので、
CSM_share.zipをダウンロードいただき、展開したほうが速いです。
フォルダの内容についてはREADME.md(or .html)に記載していますので、詳細はそのファイルをご確認いただければと思います。
概要を述べます。
CSM_share直下のファイル構成は以下になっているとおもいます。(.zipを除く)
①README.md
②script(フォルダ)
③data(フォルダ)
①ではフォルダの詳細に記載しています。(各ファイルについて、データについて、スクリプトについて等)
②では、ツイートデータを取得するためのスクリプトを記載しています。(Tweet取得.ipynb)
API Keyを準備いただければ後は実行するだけでツイートを取得できます。
また、取得したCSVファイルを一つに結合したCSVファイルを保存するためのスクリプトも共有しています。(CSV結合.ipynb)
③私の方で取得した2週間分のツイートデータを保存しています。
どんなツイートが人気あるのかとかどんな単語が多いか等々、テキストデータのデータ分析に活用できるかと思います。
記事をご購入いただいた方を対象に、
上記のファイルを共有するためのURL(GoogleDrive)を紹介します。
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?