![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51883907/rectangle_large_type_2_e9f68003cbf9288e1a380824dd4dd842.png?width=1200)
思い出を思い出せない曲
金曜日の夜にラジオで聴いて、昔どこかで聴いた気がするのにどこで聴いたのか思い出せない。
サビの部分に入った瞬間に、懐かしさと、何かを思い出しそうな感覚がしたのにそれが何か思い出せない。
ユニコーンの『すばらしい日々』
ラジオが終わった後で調べると、この曲は1993年に発売され、2006年に再発売され、2009年にミュージックステ〜ションで披露されたらしい。(by Wikipedia)
2005年の映画『ヒナゴン』主題歌で、2006年のソニーデジタルハイビジョンハンディカム「HC3」CF曲。(by Wikipedia)
この映画は見たことがないのでCMかもしれないし、たまたま見ていたミュージックステーションで聞いたのかもしれないし、オリコン6位を取っているのでそこら中でかかっていたのかもしれない。
でも、どれもピンと来ない。
金曜日の夜にサビを聞いた刹那、記憶の扉が前に現れたような、そのドアノブに手をかけた瞬間に霧散したような。
初めて来た場所なのに前にも来たことがあるような感覚にも近い。(思い返すとそれは夢で見た景色に似ていることが多い。)
何かしらの特別な思い出を伴っているような気もするが、忘れているくらいなので大したことはないのかもしれない。それこそ単にCMが耳にだけ残っているだけの可能性もある。
もしくはこの歌の歌詞に“別れ”と“忘却”が含まれているので、勝手にそんな錯覚を覚えているだけかもしれない。
存在しない思い出を思い出すために、この曲を何度も繰り返し聞いているとしたらなんて滑稽。
ちなみにそのラジオ番組は毎回リスナーからメッセージを募集していて、次回のメッセージテーマは『思い出の曲』
おかげさまでこの曲が「思い出を思い出せない」と言う思い出の曲になりました。
いいなと思ったら応援しよう!
![かれは](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100676791/profile_49b444a01ef88dba65c7e785f4126fed.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)