![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38940169/rectangle_large_type_2_6150a37307be007231a641583aba88a0.jpg?width=1200)
七つの大罪 推定設定差
どーも、ぴっぴです。
先日
穴場店で稼働をしてまいりました。
新台は毎度全456、というお店なので安定するであろう機種のうち一つを絞っておりました…
それがこいつっ…!
もちろん初打ちです。
ホントならスパセブ新中野とかで打ちたかったけど贅沢は言えません。
元々七つの大罪を打つ予定では無く、移動台を打つ気だったのですが1番引いてしまったのでね…
ゲームフローとかはまあ解析サイト見てください。
ざっくり言うと
【通常時】
液晶、左側にある数字を減らしていきましょう。
その間に50G単位で豚アイコン取れるかも取れないかも抽選に受かりましょう。
左側の数字が0になったら直撃orチャンスゾーンの抽選します。
みたいな感じ。
だけどね。これはこれでデキレっぽい。
なんなら全体通してデキレまである。
それは後述…
【 cz 】
下位czと上位czがあります。(写真は上位)
豚の方は下位cz、人だったら上位czって認識で大丈夫。
下位czに関してはリプレイと押し順罪を引いて当選期待度上げましょうねって感じ。
上位に関してはレア役か1/21くらいで来るバー揃い引きましょうってゲーム性。
上位czに関してはあんまりデキレっぽい感じは無かった。まあそもそもほぼ天井でしか行かなかったけど(^^)
問題は下位cz。
まあデキレ感があるのは間違いないから後ほど
【デキレ】って感じで纏めるかな。
【ボーナス】
30G固定のボーナス。
ここに関しては自力じゃない。間違いなく。
【AT】
弱と強がありそう?
それはどうやって変わるのかはまだ分からない。
本当に自力の可能性もあり。
【デキレ】
さあやってきたよ。デキレノワダイ。
まず通常時。
リール下にマップがあります。なんてゆーか、チェンクロみたいなやつ。それのシナリオ?テーブル?みたいなやつに設定差があると思われる。
私の台は上記の画面が出てるため4or6。
なんだけどまじで天井付近でしか当たらない。
なんなら通常時に関しては天井czを除くとczは12回しか入ってない。
対して全6のお店の履歴を見ると早いゲーム数でも当たっている。
なんなら天井にはほぼ行ってない。
考えられる違いとして
①通常時czに行きやすい
②そのczも他の設定と比べて当たりやすい
③そもそも直撃とczが半々
とかそんな感じだと思うのね。
①に関しては通常時のリール下にあるマップが優遇されている可能性が高い。←ここに設定差。
②に関してはこれは私自身が経験した事なんだけど
下位czには内部(裏)ポイントが存在する。
その根拠として、czで150ポイント貯めたらエピソードボーナスが出てくるとの解析。
※引用元一撃さん(https://1geki.jp/slot/s_taizai-index/44/)
私表70で当たりました。→エピソード。
????ってなったよね。と言うことは裏に80あったってことでしょ?
これが最高設定になるにつれて大きくなっていくと思われる。
デキレデキレ。
③に関しては私自身初当たり13回のうち4回が直撃
これは流石に高設定になればなるほどだと思う。
しかもこれ、豚アイコン関係無し。
そうなればなるほど設定に応じて当たりやすい周期があるとかって言うのが無難な感じ。
だってアイコン関係無いもん。
0個でも cz(上位)に行くし3つでも余裕で外れるし。
ここがデキレと思わしき点だね。
そして『ボーナスのデキレ』
これが一番だと思う。
スーパーセブン新中野の七つの大罪は総台数のボーナス47回に対してATがついてくるのが88%
対して推定4の私はボーナス13に対して69%。
↑
652番台ですら突入率は14/16で87.5%
ボーナスの初当たりにも設定差ある。
そりゃグラフも全然違うよねwwって話🤔
押し順罪図柄に関しても、第一ナビはあってるけど第二、第三で隠してくるからそこにももしかしたら秘密があるかもね。
とりあえず結局デキレか、って感じ。
ヘンドリクセンのように変身したい。
何言ってるかわからない。すまん。
あ、ただAT中に関しては高設定でも完走が夢見れる仕様なのでそこは🙆♂️
かなり頑張らないと難しいけどね😩
【まとめ】
設定狙いする際に大事なのは
①ボーナス→ATに何%で入るのか。
↑
正直早い段階で2スルーしたら6はないと見切って良いレベル。
②周期のどれくらいの割合でczに行くのか。
見る点はここだけで大丈夫だと思う🤔
ここで大事なのは設定が入るお店だよね☺️
これに関しては後日noteで書いていこうかなって思うので(^^)
お楽しみください(o^^o)