![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54984825/rectangle_large_type_2_3bc7170a21e1a8c9084d81d8174335a4.jpg?width=1200)
アイカツプラネット! in SKIPシティさんに行ってきました。
行ってきました!
県内に住んでるんですけど、電車とバス含めて何回も乗り換えたのでとっても疲れました。雨でしたしね…足の裏いたいたです。
展示はとても楽しかったです!
なんか映像ミュージアムみたいなとこで、アイカツの展示は3階だったんですけど、そこに行くまでにも映像関係の色々があって、ふふ、カメラマンさんの体験とかしちゃいました。お子さんとかファミリー向けなんだろうな、でも根が女児なので「わ~!」ってはしゃいじゃいました。説明とかしてくれたお姉さん、優しくて良かったです。
あと照明さん体験みたいなのも、ちっちゃいところですけどあって、楽しかったです!ライブの照明さんはすごい~。いつも楽しませてもらっています!ありがとうございます!
本題のアイカツプラネット!
お姉さんに「こちらでアイドルと踊れるコーナーもあるので、よろしかったら」と案内を受けたので、近くに誰もいない隙にしてみたのですが…すごい!です!
キャラクターとステージを選んで、簡単に言うとモーションキャプチャー的なあれができるのです。
選んだアイドルが、私と同じ動きをする!全然踊れなかったですけど、すごい!楽しい!です!
私はルリちゃん選んだのですが、私の動きがかくかくなのでルリちゃんもかくかくして「ごめんね~!」になりました。
楽しいので、混んでなかったらぜひ体験してほしいです!ひとりでも大人でも恥ずかしくないよ~!
鏡の展示はどきどきしました。ファンタジー作品に出てきそうな鏡で、なんだか見ているだけで物語が始まるようなわくわく感があって…
台本とかも展示されていたのですが、そちらは撮影NGだったので、じっくり見てきました。
もちろんドレスも!飾ってありました!
ライブ見たい~になってしまう…
シンプルですけどすっきりまとまっていて素敵です。ルリちゃんのドレスがっつり見てきました。色合いが綺麗で、派手じゃないけど華やかで…
生でライブ見たい~!
あとはね~キャラクターとかドレスとか各話あらすじの紹介もありましたよ~。
おはなしもでっかいスクリーンで流れてました!
そのまわりに、アイカツ!、スターズ、フレンズ、オンパレードのブースがそれぞれありました。
そのブース内でOPやEDが見れるのですが、「う、うわあ~!」と懐かしさに打ちのめされちゃいました。オンパレードなんてそんなに前でもない気がしていたんですけど…らきちゃん見てたらなんか泣きそうになりました…なんでかしらね…
あと如月ツバサがやっぱり好きだなと。思いました。
グッズも飾ってあったのですが「持ってる~!」とか「ほしかったやつ~!」とか、思いながら眺めるのもまたいいですね。
CDの展示は「うわー!」となりました。たくさん出してるねのような、なんかもっとあった気がするなのような。
キャラクター(アイドル)とか、思ったよりたくさんいて、なんだか圧倒されちゃいます。でもどのアイドルにもストーリーと思い出があるなと思うと、また感慨深くなったりしまして…
あとね~、色塗りのコーナーがあって、楽しかったです!
絵を描くのは苦手なので、描いたドレスをアイドルに着せようはしなかったのですが、色塗りは好きなのでしてきました!でも自分のセンスがなさすぎてびっくりしました!でもでもやっぱり楽しかったから、アイカツシリーズの展示会で、またああいうのしたいです。あれはSKIPシティさんだったからできたのかしら…
あと最後にアイドルと写真を撮れるところと、映像内ですがドレスを着られるところもありました。アフレコできるところも。
最後の最後に飾ってあったアイドルたちのサイン、すごくいいです…!
そんな感じです!
ファミリーさんもアイカツおじさんもいらっしゃって、とてもおだやかに展示見られたの良かったです。スタッフさんも「良かったら○○できるので体験して行ってください」と言ってくださるので、どきどきしますがせっかくなのでたくさん体験しちゃうと楽しいです!
アイカツプラネット!という作品が、別にプラネットがテクノロジーの世界というわけではないと思いますが、視聴者として見ているとすごくテクノロジーを感じていたので、こうやって実際に色んな技術とかを体験できるの、すごく良かったです。
テクノロジーを感じるってなんでしょうね…でもなんかすごく、ここは可能性無限大のプラネットって感じで…
展示会の最初にあったあいさつ、撮ってきてないのですが、たしか監督さんの文章の中に「アイカツという作品がアイドルのような存在になれたら」みたいなものがあって、それ…!となりました。
そうあってくれるなら、私はずっとアイカツシリーズを応援するわ。
たぶんずっと好きなので、これからもよろしくお願いします。
展示会みたいなイベントもまたしてほしーですが、ライブも!リリイベも!お渡し会とかも!普通にできるようになってほしいですね。
あと映画とかもしてくれていいんですよ?遠慮しないでくださいね?フォトカツも戻ってきてくれていいんですよ?
アイカツシリーズ10周年が来年の秋だったと思うので、ぜひそれまで何らかの動きがあり続けてほしいなと思うのですが、今のところ7月以降の情報がないので不安です。
筐体はとりあえず4弾があるので、そのあとですね…どうなるのかしら…
でもとにかく!SKIPシティさん楽しかったです!
本当にもう少しアクセスが良かったらまた行きたいのですが…
7月4日までだったと思うので、うっかり忘れてた方はぜひ行ってみてくださいね。入館料、大人は520円だったはずなので、520円を握りしめて向かってください。
終わりです!