
【EDH】大会レポ05:千葉晴れポイント争奪【統率者】
全文無料

千葉晴れに向かう道でクラフトボスミルクティー発見
自販機に置いてあるのはかなり珍しい
一気に千葉が好きになった
早めに着いたので飯でも食うかとサイゼに入るも
おじさんの腹に昼からディアボロ風チキンステーキはきつかった
千葉駅周辺のオススメのランチ募集してます
今回のデッキはステラから乗り換えてグラルブ
ステラをしばらく使ってみて、人によってヘイトの高さやステラへの理解度が全然違うことがわかった。それでわからん殺しをできればいいのだが、とりあえず召喚酔いが溶ける前に除去ればいいと思ってるプライヤーがとにかく多かった。神決の予選を想定した場合、卓によって人ムラが発生することを鑑みると、毎回それらを読み切ることは難しい。とはいえ他にcで使えるデッキもないので、ステラを擦るしかないかぁと思ってたら・・・
【#TC大阪デッキ紹介】
— 晴れる屋 TC大阪 (@hareruya_osaka) September 29, 2024
今回は #コマンダーサミットin大阪 『ガチコマオープン』で優勝した《災厄の占い師、グラルブ》をご紹介🐸
ライブラリートップを疑似的に手札にできる能力+諜報2は破格のスペック⁉
定番のコンボと共に、見事勝利をGET👑
デッキリストはこちら⬇️https://t.co/lJ9Ix0Cbjf https://t.co/8yJ4LO0x9F pic.twitter.com/NJEAmMq0rO
グラルブってcでもやれるの!?
実はブルームバロウ発売当初からカジュアル構築でグラルブを擦り続けてたアテクシ。波止場、クリプト、ジュエロが禁止になったこてでグラルブでも戦えるフィールドがいつの間にか出来上がっていたのか?!
さらにTCでよくグラルブを回しているのを見かけていたumekoさんと話す機会があり、何とリストまで共有してもらった!コピーして回してみた感触も身内宅での勝率もステラより全然良い。これは乗るしかねぇ、このビッグウェーブに!

R1 // ユルロック→デリ→グラ→ログテヴェ
ハーフリングとネゲーションがあって2tグラだし、ログテヴェのサーチも消せるしでキープ。タッサもあるしデリがマナ寝かせたら仕掛けてもいいかな。
ログテヴェ2枚戻し、洞窟スタートからの1t目ダリチューから一つの指輪、残りハンド2枚。ネゲーションで消して完全に死んでもらうか悩んだが、全除去マンを殺すとデリが生き生きしそうなので通し。
特に誰も動きが無く、ログがひたすらガバガバ引く展開になり消さなかったのを少し後悔。
マインドブレイクがトップにあって、テヴェやログがキャストされるたびにマイブレ当てるか悩む場面があったが、もうサーチ等の要所以外は消さないことに決め全スルー。水面院の起動を指輪に曲げられたときもアンオファー持ってたがそれもスルー。4枚引かれ奥歯が折れそうになる。正しいプレイなのかはわからないが、とりあえず手札に打ち消しを貯めることに。ログテヴェが宝石の洞窟でパイロを切っていたことや、ドローしてたのがログテヴェだけだったので、ここではたきを使ってくれたなら仕掛けるターンありそうだなと思ってた。(それまで生きてるかは不明だが)
テヴェがアホほど引いてるがドローが芳しくないようで、一旦毒の濁流。デリのマナクリが全部流れるならありがたい。マナクリからマナ出しといて消える前にディグを撃つとテフェリー、願い爪、メンミスが捲れる。テフェリーは仕掛けるターンに必要なので確定、願い爪かメンミスで悩む。ハンドにタッサだけあったので、テフェリー願い爪タッサで見た目勝ってはいる。が、いまテフェリーを出すマナはないので、次のターンから構え始めてその一周の間、ホントに耐えられるのか??今ある打ち消しはマイブレ、ネゲーション、アンオファー。
ログテヴェの引きも芳しくなさそうなので、3枚で足りることを祈りメンミスは諦めてテフェリーと願い爪加える。
その後ログテヴェは特に動きなくエンド。
ユルロックからも願い爪が置かれてエンド。
ここでデリからレインジャー長が出てくる。これで次のターンのログテヴェは耐えれそうだ〜安心してたら、こっちのアップキープにログテヴェからレインジャー長を対象に稲妻。
ハンド100枚ある相手にカウンター100枚分のレインジャー長を殺させるわけにはいかないので、アンオファーで守るからログのアップキープにレインジャー切ってくれないかとお願いしてみる。了承してもらえたのでレインジャー長からもってきたセンチネルに引かせつつ稲妻をアンオファー。これでこれ以上打ち消しを吐かなくて良さそうで一安心。こちらはテフェリーを構えてエンド。
約束通りアップキープにレインジャー長を切られ、やることがなくなったログテヴェはオークとヨーグモスをキャストしエンド。
ここでユルロックがアップキープ納墓から動き出す。ユルロック全然わからんすぎて消すか悩む。場に願い爪もあるし、墓地だけで決まったら嫌だなと思いつつ、流石にマイブレとネゲーションあれば大丈夫そうなのでスルーしてみる。親玉が落ちてよく見るコンボになりそうで一安心。メインに入ってまずはダリチューからネクポがキャストされる。願い爪から出現領域持ってこられたら負けなのでマイブレ。ハンド切りたくなかったから先にマイブレ撃ったけど、クリーチャーも消せるマイブレ残してネゲーションを先に切った方が良かったかも。願い爪からリアニメイトをネゲーションし無事止まってくれた。願い爪を起動する際にどっちに渡すか悩んでたが、こちらとしてはターンが回ってくれば勝つし、もう手札に対応札がなかったし、まだワンチャンあるデリにだけは渡して欲しくなかったので、「デリ場に出てるし100%勝ってるログテヴェが110%勝っても変わらないんじゃない?」とログテヴェに渡すことを薦めるとこっちに!ラッキー!一見こちらの場が更地だったのも功を奏したかも。
そのままテフェリー着地から寿司握って勝ち。
溜め込んだ打ち消しを最終ターンに綺麗に使い切って勝ててよかった。
初めての初戦白星スタートでテンションが上がる。
1-0
R2 // タヤム→ベロ→百合子→グラルブ
土地土地死儀礼ハーフリング秘儀の印鑑水没レゴラス
秒でキープ。除去2枚あってマナもあって墓地対も兼ねてるという卓にあった最強ハンドに見える。
が、1tからベロがブンブンで2tに王神の立像。
終わったかと思ったが百合子からネゲーション、マジでありがとう泣
こちらは死儀礼、秘儀の印鑑、ハーフリングと展開しマナは充分。
タヤムから無尽くんとガイア、ベロから出産の殻がキャストされる。
ジンジャープルートが百合子に変身し、黒閃光を捲る。
タヤムもガイアと無尽くんあってマナやばいし、ベロも殻置いてるから黒閃光絶対撃たれるだろうなぁ、グラルブ出しづらいな〜、と思ってたはずなのにここから完全にティルト開始。
タリスマンを引き、マナを綺麗に使いきれる上にトップが土地なら死儀礼も構えられるとウキウキでタリスマンとグラルブをキャスト。トップは土地ではなく死儀礼はオフに。まぁそれでも黒閃光あるしこっちも水没あるしさすがに負けないでしょ。と思ってたらそれを咎めるようにタヤムがつよつよの捲りをしそのまま勝利。。死儀礼構えていれば。。黒閃光に巻き込まれるんだからグラルブ出す意味ないし、出すにしてもタリスマンは出さずに絶対に死儀礼をオンにするべきだった。。

1-1
R3 // アニマー→グラルブ→新ロッコ→デリ
死儀礼フェッチペタル指輪ネクポデモコン水没
土地1だけどキープ厨なのでキープ。
水没あってアニマー見れてそうだし、土地引けば指輪やネクポまで見えるやんけ、と思ったけど役割被ってるし冷静にマリガンで良かったかも。
デリがダブマリ。2t目にアニマー。
こっちもペタル切って2tグラルブするがトップは土地じない。。くぅ〜↑
新ロッコは出てくるカードから構築がカジュアルなのかガチなのかよくわからず。
デリはデリキャストからアダーカー起こしてきたので1マナカウンターありそう?
アニマーから気前のいい贔屓筋。デリが青閃光切って打ち消し、対応でアニマーがウィル。デリに助けを求められ、水没をアニマーに。
こちらも3t目トップ土地で一旦事なきを得る。
新ロッコがキャストされエンド誘発でこちらはガイア捲り、アニマーからはメンミスが捲られる。
ここでトップを見るとイコリアへの侵攻。寿司が揃ったがメンミスが見えてる。一応スワンはあるが、前のターンにデリが1マナ浮かしてたのでせめて2バックじゃないと足りなそうだな〜
とか考えてるとデリから不屈の解体者が出されハンドの指輪が死亡。
アニマーは土地詰まってエンド。
こちらはパソチューをドロー。選別の儀式から解体者どかして指輪ネクポ両置き欲張りプランが見えたので、次のターン動きやすいようにイコ侵からブルテンをサーチ。アニマーの場に贔屓筋がいるからドロー止めるためにオークでもいいかなと思ったけど、前のターン土地詰まってたし自分の動き優先で。
新ロッコから徴税が貼られるが解体者いるし問題なさそう。むしろ選別の儀式がブッ刺さりそうな場になってきた。
エンドの新ロッコ誘発でデリから金粉のドレイクが捲れ、デリのターンでドレイク対象ブルテン。こっちのブルテンはただのマナクリだけどそっちのはコンボパーツなのよ〜。グラルブを対象にしてくれたらレゴラスでフィズらせた上に贔屓筋も処せるな〜と思ってたがそりゃブルテン取るか。グラルブにレゴラス撃って諜報しながら接死ビームでドレイクを除去。
諜報でタッサが見え、ノーサーチで寿司が揃う。
アニマーからは特に何もなく、ターンをもらいまずは選別の儀式撃つかと思いパソチューから。アニマーから呪文づまりのスプライトで打ち消し。
デリフルタップだし、アニマーはもう打ち消し枯れてそうだし、スワンあるし、デモコン消されたら指輪置けばいいかの精神で寿司握ってみたら決まった。
勝ったけど、それなら普通に指輪先じゃね?
2-1
R4 // デリ→百合子→ベロ→グラルブ
試合前にムトーさんと話してて「次の試合でぴぉんさんからポイント吸えば決勝か〜w」「それマジでありそうだからやめてw」とかふざけてたらホントに当たって草
百合子が土地詰まってデリのリス研に振込みまくってデリ勝ち
ホントに吸われて草
早い段階で母聖樹でガイア割れたおかげでベロと頑張ってそこそこ長期戦になったけど流石にアドバンテージもテンポも追いつかなくて負け
2-2
結果
5位
ホントにオポ落ちして草
ただ今までステラでは1-3が最高だったのに比べると望外の結果。回しててもステラの時のようなイレギュラーが少なく、プランも立てやすかった。卓の除去を無闇に吸うこともなく、見た目が弱そうなのも相まって警戒されないことも多かった。これならわからん殺しするパターンも増えそうだと感じたので、とても神決の予選に向いてそう。
カジュアルとはいえずっと愛用していたこともあって手にも馴染むし、今後もグラルブをcでも使っていこうかな。改めてリストを共有してくれたumekoさんと、使用を後押ししてくれたASAさんに感謝です。
次は明日のガチコマオープン。とりあえず今度こそ決勝卓を目指して。
それではまた次回〜
この記事はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?