【ピンタレスト】2週間で30万インプレッションを達成するポイント
ピンタレストで新たに運用し始めたアカウントが
2週間で30万インプレッションを突破しました!!
新アカウントでは、
ピンタレストの使い方や運用方法を主に発信しているのですが、
おそらくこのnoteを見てくれている方の大半が、
私の新アカウントのピンから来てくれた方ではないでしょうか?
もし、
あなたがピンタレスト運用で伸び悩んでいるのであれば、
最後まで見たほうがいいですよ😁
逆にコレが出来ていないと、
伸びるものも伸びず、
永遠と誰にも見られないピンを量産するはめになります・・・
あなたのピンに足りていないもの、
間違っているもの、
ここで説明しちゃいます。
そして、実際に成功したやり方を、以下で紹介します。
ーーーーーーーーーー
新アカウント、
実は最初の約10日間は
全然インプレッション数が伸びなかったんです。
毎日10ピン投稿
毎日リピン
それでインプレッション数は1日99回。
感覚的には1,000/日はいくはずなのに。
そこから約2週間で月間30万インプレッションまで到達。
何をどう変更したり、
意識して30万インプレッションまで到達したのか、
というと・・・
インプレッション数伸ばすポイントその1
【リンク先は○○NG!】
根本的な話になってしまうのですが、
リンク先はどこになってますか?
・外部SNS
・アフィリエイトリンク
もし上記のリンク先になっているのであれば、やめておきましょう。
私はリンク先をTipsにしていましたが、
全然インプレッション数が伸びませんでした。
リンク先をこのnote変えただけで
ものすごい勢いでインプレッション数が伸びたので、
リンク先大事です。
インプレッション数伸ばすポイントその2
【とにかく画像を〇〇〇する】
今まで投稿していて、反応が良かったピンはないでしょうか?
いつもより少し良かった、それくらいでも構いません。
そこを徹底的に突き詰めましょう。
しかし、その突き詰めるとは一体どうするのかというと・・・
まずは、特にピンに使ってるイラスト、画像に注目してください。
イラスト?写真?動画?
人物はいる?
それは男性?女性?子供?人形?
笑ってる?落ち込んでる?悩んでる?
上向いてる?下向いてる?正面?
イラストは静止画?アニメーション?
イラストの色味は?
手が入ってる?
キャッチコピーと同じ文字が入ってる?
などなど、言い出すとキリがないですが、
このレベルで使ってるイラスト、画像を言語化してください。
その上で、
似たようなイラスト、
画像を探して出して
再度投稿してみてください。
つまり、とにかく伸びたピンのマネをするんですね。
同じような画像で投稿したピンが伸びるなら、
それはアタリ。
あとは、それが写真を使ったピンなら、
イラストに入れ替える、
実写の動画に入れ替えることもできるでしょう。
それで伸びるピンが量産できます。
伸びるピンをたくさん作ることができれば、
インプレッション数を伸ばしていくことが可能だし、
たくさんの方に自分のピンを見てもらう機会が増えます。
ーーーーーーーーーー
ちなみに💡
先ほど解説させていただきました内容を、さらにさらに濃くして、読めば即実践できるような記事を書きました。
上記の内容は、以下のnoteの1/10の内容だとお考えください。
今販売しておりますnoteの内容とはまた違う、 ピンタレストをガチるための内容になります。
遠回りしたくないなら、読んだほうがいい。
実際、10日間で10万インプまで到達した人がゴロゴロ出てきましたよ。
↑ちなみに、コレ、『【悪用厳禁】1ヶ月半で10万imp!ブログ×Pinterest 最速・少労働で伸ばしたコツ』の特典になります。
『【悪用厳禁】1ヶ月半で10万imp!ブログ×Pinterest 最速・少労働で伸ばしたコツ』を買えば、もれなく読めちゃうので、基礎・基本から知りたい人はこちらもオススメです👇
どちらのnoteにも、無料部分に実績載せておりますので、興味のある方は覗いてやってください😄