見出し画像

ベーコンエッグチーズバーガー

こんにちは~!
初めてハンバーガー作りに挑戦したので、その事を記事にしてみました!

~まずは数日前のお話から~


深夜のバイトを終えた僕に、「朝のパンを買い忘れたから帰りに買って来て~」と、母からLINEが来たので買って帰りました。

画像1

バンズを。

恐らく母は、いつも食べているクリームパンや食パンを買って来るものだと思っていたのでしょう。買ってきたパンを見てすぐ、「これネタ??」と聞いてきました。流石鋭い!
バンズは単体でも美味しく、何個かはその日のうちに消費されましたが、翌日、テーブルには別の菓子パンが置いてありました.....。

そして消費期限当日、2つのバンズが残っていました。
僕はバンズとかコッペパンとか、何も入っていないパンが大好きなので、1つは朝食として頂きました。
さて最後の1つ、そのまま食べても良かったんですが、ハンバーガーを作ってみたくなったので、お昼まで待つ事にしました!
(てか、そもそもバンズはハンバーガーを作る為の...以下略)

~ベーコンエッグチーズバーガーを作ろう~

折角なので材料も家にある物を使おう!って事で、用意した物はこちら!

画像2

上の2つが気になったと思うので、まずはこちらから説明していきます。
これは、目玉焼きを綺麗に焼ける丸い型(セルクルというらしい)を作る為の材料でございます!
家にあった気がしたのですが、見つからなかったので作る事にしました。

画像3

アルミホイルを何度か折り曲げて帯状にして、それを丸めてホッチキスで止めるだけ!
※作ってみよう!と思った方へ※
使用後には必ず、ホッチキスが外れたり、アルミホイルが極端に欠けたりしていないかを確認してください。損傷があれば、その部分が食べ物に混入している可能性も考えられるので、十分ご注意ください。

セルクルが完成したので、さっそく熱したフライパンに油を敷いて、真ん中に設置してみました。
今回は目玉焼きにはせず、少しアレンジして軽~く溶いた卵焼きにしたいと思います。
って事で!いざ。流し込み!!

画像4

なんか卵を流し込んだ瞬間セルクルが浮き上がりまして、こうなりました。
周りで一緒に焼く予定だったベーコンを飲み込み、フライパン全体に広がってゆく卵.....。
もういい、こうしてやる!!!

画像5

ベーコンエッグチーズバーガーのベーコンエッグの部分が完成しました。次はいよいよ、これを乗せるバンズを加工します!
その間、このベーコンエッグはフライパンの余熱で保温しておきます。

加工と言っても、上下に切り分けたバンズにスライスチーズを乗せるだけ!

画像6

後はこの上に、先程の失敗さk...ベーコンエッグを乗せて挟み込めば~...

画像7

ベーコンエッグチーズバーガーのでっきあっがり~!!

めちゃくちゃ美味しそう!
やはり、少し見た目が良くないですが、後は練習あるのみです!
どうしても見た目が気になるなら.....

画像8

つまようじを刺しておけばなんとかなりますw

~終わりに~

頂いた感想ですが、今回は素材そのものが美味しいので、当然美味しかったです!
そりゃ真っ黒に焦がしたりしてたら違ったと思いますが...w
でもそういう観点で見ると、良い焼き加減だったという事ですね!
反省点としてはやはり形。
本来ならバンズより少し小さい丸型のエッグと、4枚のベーコンを別々に重ねるはずが、合体してバンズからはみ出る程になってしまいました。

この後、市販のセルクルが見つかったので、今度挑戦する時に使ってみる予定です!

それでは皆さん、最後までご覧いただきありがとうございました~♪