見出し画像

手術の傷あとケアについて

寒い日が続いていますが、みなさん体調はいかがでしょうか?
私はというと、寒さのせいか身体中のあちこちが痛みます…
夏生まれなので暑さには比較的強いのですが、寒さは超苦手です😭

食道がんの手術後、初めての冬を迎えます。
今まで経験したことがないので、ちょっとした変化でも不安を感じてしまう。
朝起きて身体中が痛いなとか、ちょっと頭痛がするなとか。
今までは気にしなかったことが妙に気になってしまいます。
体重も減少気味です。

最近は空咳で力むせいか、左脇腹辺りに激痛が走ります。
筋肉痛なのか筋が違っているのかは分かりませんが、咳をするたびに激しい痛みと戦っている感じです。時間が経てば治るんだろうなとは思いますが。
コレ結構のストレスかもしれません。以前もあったのですが、傷側の右ではなく
いつも左なんですよね…謎です。

手術あとの傷

傷自体に痛みはありませんが、やはり見た目は気になります。
首元にある傷は見える場所なので早めのケアをしておこうと思い
「3Mのサージカルテープ」を貼っていました。

サージカルテープ


主治医からも、傷の周りが盛り上がるのでテープを3ヶ月くらいは貼っておいた方がいいよと言われ貼り続けた結果、盛り上がりもなくなり綺麗な状態になっていると思います。

首元の傷


そして、今度気になってきたのがお腹の傷です。
見えないのであまり気にしてはいなかったのですが、よく見ると
傷あとの周りがこんもりと盛り上がっています。

お腹の傷

やはり放置はいけませんね…笑
こちらもサージカルテープを貼って様子を見てみようと思います。
お見苦しい傷あとの写真で、失礼しました😅




このブログでは、私の食道がんとの闘いを記録していきたいと思います。
同じ病気と闘っている方、そしてこれから検査を受ける方にとって、少しでも参考になれば幸いです。

がん検診は確実な未来への投資です。早期発見ができれば、治療にかかる時間も費用も大きく軽減できます。

いいなと思ったら応援しよう!