見出し画像

【X×note(ブログ)攻略】ならこの人押さえよう!

こんにちは、ピノです。
ブログとウェブライターをしながら、
最近はnoteにも活動の幅を広げています!

さて、今日のテーマはX攻略について。
実は最近インスタグラムから活動の拠点を
Xに移したんです。

このお話は別記事で詳しく書く予定なので
この段階ではサラッとお伝えするとして。

というのも、
インスタグラムって最近ショート動画も
今までみたいに伸びなくなっているんですよねぇ。

私は平日ブログとwebライターの仕事をしつつ、
合間の時間でnoteやSNSをしているのですが、
8ヶ月の子供の世話をしながらインスタ運用するとなると
結構大変・・・

もともとクリエイティブ系が大の苦手な私は、
ショート動画の撮影や編集もすごく時間がかかってしまい
自己嫌悪を繰り返す毎日が続いていました。

それで我に帰ったのです。
自分は書くことを仕事にしているのではないかと!!

それならXやThreadsで良いじゃないかということで
思い切って拠点を移したという次第です。
(インスタは息子を保育園に預ける4月以降再開予定!)

でねっ!
その時、X新参者の私はこの2つが知りたかった!!
①Xのフォロワーを増やす方法
②X攻略に知見や実績がある人

これらがまとまっている記事があったらいいなと。

そこでこの記事では、
・私が実際に有料記事やXの投稿を読んで良かった
・自分と同じ立場の人がいたら教えたい
という人を紹介したいと思いました。

まだX参入から1週間程度の新参者のリサーチなので
すみません、まだ3名です・・・
今後増やしていくので、この方もおすすめだよー!
という方がいたら教えてください。

クロネコ屋さん

X運用+有料noteで資産5億まで稼いだ元作家さんです。
基本的にはXの投稿はライティングノウハウがメイン。
Xでは有名すぎるくらい有名なインフルエンサーさんです。

有無を言わずにフォローしましょうっ!

なまいきくん

正直ネーミングは好みではありませんが・・・!笑
彼の有料記事を実践した初日に
今まで1,2人しか増えなかったXフォロワーが
一気に23人増えたのですっ!

え、全然大したことない?
うん。そうかもしれない・・・
でも、2週間前は80人だったアカウント。
前日比で比べても10倍近く増えてることになる、と言わせてください笑

なまいき君の有料記事で特に勉強になったのは、
・X運用には、興味・フォロー・認知の3段階があること
・ステージごとに投稿内容を変える必要があること

例えば、いくら有益な情報を発信していても、
その人の実績がなければ
全く信用できませんよね。

なので、少なくても1,000フォロワーくらいまではとにかく
興味喚起・興味喚起・興味喚起!!

私はこの具体策6つを実行しただけです。
15万文字&ワークがあるので、
まだ収益化の部分まで実践できていませんが、
後半では売上を増やし続ける方法についても
8万字くらいで説明されてますよ!

正直色々有料記事買っていますが、読んだ後は
損得なしに有益だったと思いました。
ただし、ちょっと読み込むのには時間がかかりそう・・・

Kちゃん

自分と子ども優先して月収100万円安定って
異次元すぎるやろーぅ!!

有料noteは買えていませんが、
Xの投稿を読むだけで、
フォロワーさんとの関係構築とか、
興味を惹かせる投稿の作り方とか
本当ーに参考にさせていただいています。

最近Threadsにも参入されていましたね!
Treadsのトレンドワードに上がっていたような・・・

主婦の方は特に、フォロー推奨ですっ!

というわけで、もしニーズがあれば、ブログ・note関連やThreadsについてもまとめようかなと思います!
コメントやXメンションで教えていただけたら嬉しいです。


いいなと思ったら応援しよう!

ピノ|楽しく、「書く」を仕事にする
「記事が参考になった!面白かった!」と思っていただけたら、ぜひ応援のチップをいただけると嬉しいです✨ いただいたチップは、より良いコンテンツを作るための活動費として大切に使わせていただきます!応援が励みになります💪✨