見出し画像

14/100 山口県大津島 大津山(砲台山)

しま山100選めぐりvol.14は、大津島です。

徳山 7:40→刈尾 8:10、馬島 11:07→徳山 11:25。
朝から天気も良く、風波も穏やかだったので船上は快適でした。大津島へは昨年11月に行こうとして、早朝に徳山港に着いたものの大荒れの日になってしまったために欠航となったことからリベンジです。
今回で山口県東部のしま山は踏破しました。

計画

YAMAPの登山計画では馬島港からのルートしかないので、刈尾港からのルートは設定できず、適当に大津山山頂からスタートみたいにして計画作成。港からの時間が読めないのが面倒ですが、他の人の活動記録も見ながら帰りの船の時間までに行けないこともなさそう…ということで刈尾から出発。結果、めちゃくちゃギリギリで間に合いました。まあ、間に合わなくても数時間暇を潰せば次の船があるのですが。

道の状態

地図では誰も通ってなさそうな徒歩道がありますが、実際に見て、誰も通れなさそうでしたw ただ、本浦方面への道はなくはないような感じでしたので時間があれば開拓するのもいいのかもしれません。
大津山への車道は通行止めになってしまっていて、一部崩落していたり落石が多々あるので歩くしかないですが、さすがに歩きにくい倒竹だったりはメンテナンスしてもよいのでは…?と思ってしまいました。アスファルトを突き抜けてくるタケノコもあり、手入れをしていれば竹林もきれいなもんですが手入れが行き届かなくなって何年か経てば、山頂に行く道も竹で覆われてしまうのだろうなというそんな道でした。

海岸沿いの道も竹林に覆われてしまった影響なのか土砂崩れの跡があり、根を深く下ろす雑木林が侵食されてなくなっていくとそういった箇所も増えていきそうです。

大津山の山頂付近は旧日本軍の施設跡があるのですが、春が来て、青々とした藪に覆われていました。

回天記念館

大津島といえば、有名なのは回天訓練基地跡です。いちおう、ちゃんとトンネルを抜けて行きました。有料の記念館は、入ると確実に船に間に合わなさそうでしたのでスキップしましたが。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?