note04: おうちでお仕事×未就園児育児
こんにちは!
PinkySmile イラスト*デザイナー
中村衣見です。
我が家には現在、
6歳の年長園児と、3歳の2歳児がいます。
私が住む地域では待機児童が3桁を超えていて、
上の子は残念ながら保育園への入園がかないませんでした😨
現在はやむなく、公立の幼稚園へ。
(空きが出来た時の転園希望もあり公立を選択)
下の子は運良く保育施設に入園ができています。
もうこれだけでも十分ありがたいことなんですが…
しかしやっぱり、
懸念していた通りの弊害がかなーり起こっています🙄
memo..状況を見ながら受注したり休止したりを繰り返す
---
まだ出産前のこと。
勤めていた会社を退社する際には、
「退社したらやっと自由な時間ができる!育児しながら仕事バンバン請けるぞー!!」
なんて思っていました。
しかし実際子どもが生まれるとね。
仕事する余裕なんて全くありません!🤣
(仕事どころか家事もままならない💦)
乳児の時はまだマシだったかな?
おんぶで寝かしつけて、
寝てくれている1〜2時間を利用して一気に集中!
納品前は1〜2時間の集中じゃ足りないので、
夜中から朝方までずっとおんぶでカタカタカチカチ…
なんて日々を送る😚
しかし昼寝をしなくなる2歳半頃から
仕事をする時間がどんどん無くなり…
上の子は人見知りがひどく、慣れていないところでは体をぴったり合わせていないと永遠に泣き喚く。
一時保育で預けたくてもやんわり断られてしまい預けられませんでした。
2人目の出産も重なり、自発的なコンペへの参加は全て断念することに。
上の子3歳半になった頃。
急に人見知りが無くなり、
これはいけるんじゃ!?
と一時保育の利用を再開しました✨
下の子は一時保育対象年齢になるまでおんぶで寝かしながら、またお仕事を少しづつ請けられるようになる!😁
上の子が4歳、下の子1歳のタイミングでようやく念願の保育申請をしました。
これで仕事に集中できる!
起業準備ができる!!
と思っていたのにまさかの爆発的な人口増加で、4歳児(年中)で待機児童…。
(下の子0歳で入園させる勇気がなくて1年待ったのがあかんかった🙄💦)
「まぁもう大きくなったし、仕事中は工作とかしながら遊んでいてもらえば大丈夫かな!」
と思い、上の子は一時保育を続けながら待機しつつ、預けられない日は自宅保育しながら仕事をすることにしました。
しかし4歳まだまだ幼くて…集中力続かない😅
頻繁に仕事を中断しては、
出来ないことを手伝ってあげたり、
話し相手になってあげたり。
だんだんとお客さんの対応で全く相手にできない時間が多くなってきた頃。
放置される寂しさやストレスからか、静かにその場を去って、布団をかぶり体中を掻き毟ることが癖になってしまいました。
そしてある日、電話が終わって見にいくと、傷だらけ、大量の汗…!(´⊙ω⊙`)
「これはあかん…お昼まででもいいから幼稚園に入れてあげて、受注数を減らして徐々にやっていくしかない… 」
意を決して幼稚園に通わせつつ、
幼稚園の役員も覚悟で仕事を続けることを決意しました。
(これで完全に上の子は保育園から遠のくのです…笑)
受注数を減らせばなんとかなる!
と意気込んだものの、
"起業するまで"と"起業してすぐ"は、
私を頼ってきてくださった嬉しさと
なんとか期待に応えたい思いでいっぱい🤣
結局仕事は減らせず、なるべく睡眠時間を極限まで削って仕事をすることになりました。
…すると案の定ね
体を壊す!🙄💦💦
同じ道を通ってきた先輩方には、
何度も何度もご忠告いただいていたんですが
きっと大丈夫ヨなんとかなるヨ!
と調子にのっていたら、
痙攣・目眩・発熱・偏頭痛・浮腫で指が曲がらない膝が曲がらない・昔の病気再発・女性特有のトラブルとか、もーいろいろオンパレード…🤣
なので現在は受注数をかなり制限させていただいています👏
御贔屓にしてくださっているクライアントさんには、いつもご理解いただき感謝感謝です…💦
仕事と育児を両立させると決めたら、
睡眠時間の確保は必要!!
最近は睡眠5時間以上を目標に頑張っています💪
(なんて言いつつ気付いたら夜中3時で新聞配達のバイクの音が聞こえたりするけど🤣)
1回踏み外すと、なかなか元に戻りません。
年齢も年齢。
後悔先に立たず…
memo..独立したら自由になる?
---
これはイラストレーターやデザイナーに関わらず、全ての事業主さんに共通するところだと思いますが、
"個人事業主(自営業)"と言うと、
なぜかちょっと"楽そう"だと思われている🙄<なぜか…
保育園の申請等でも、自営業・自宅勤務の点数は低めです。
理由は"通勤しなくても良い"から。
他にもなんだか楽そうだと思われてしまう理由には、
"休みの日を自由に設定できる"
"時間に縛られない"
"上司がいない"
等が有ります。
もちろん、会社勤めするって大変!
私も通勤していた身なのでよーくわかります!!
しかし自営業…
なんでも全て自分でしないといけない。
想定以上に時間をうまく使わないといけないことがたくさんあるよ😫
自由にお仕事したいから独立したい!というのは、しっかり収入を求めるならかなり難関です。
(コロナ期間中は自宅で2人育児しながらなので、本当に悲惨で受注をストップしました🙄💦)
なのにね…
保育申請では通勤時間が無い分減点されてしまい、同点がつくと優先順位は低く設定されています。
起業していないフリーランスだと申立書に添付する書類(自営業開業届等)が準備できないので書類不備になりさらに減点…。
(添付書類が準備できない場合の代替案は自治体の申請窓口で相談してみてくださいね!私はWebサイト・名刺・昨年度仕事をした証明書でOKいただきました✨)
育児をしながらフリーランスや個人事業主でやっていく大変さが身に染みてわかったからこそ、
これから独立を予定されている方には特に構えていただき
"できることは全て産前に!"
しっかり準備をしておくことをオススメします。
近年は同じようにママ起業をされる方も増えていて、
育児しながら事業をされている方が本当に多いなと感じています。
私の場合まだまだゴリ押しで進めているところもありますが、
育児しながらお仕事するとこんなことになる!
というのを参考に、心構えや準備をしていただけたら幸いです(^^)v
次回、
個人で事業を進めていくためにやらないといけないこと
についてnoteしてみたいと思います👌✨
---
PinkySmile
イラスト*デザイナー
中村 衣見
https://www.pinkysmile.design/
-----
次世代教育アプリ"Maria@home"
絵本公開中!
2020年3月より無料提供が開始されました!
「ももたろう」の訳・絵させていただいてます✨
他2本、順次アップ予定です♪
これまでに無い知育絵本アプリ!オススメです!
Maria@home公式Webサイトはこちら
https://mariaproject.com/
---
くらそうね 家づくりブログ
縁あって、家づくりのブログ連載を
育児・仕事をしながらかなーりローペースですが
書かせていただいておりました。
こちらも興味ありましたら是非^^
※現在連載休止中です
▶︎家づくりウェブマガジン「くらそうね」
▷家づくりウェブマガジン「くらそうね」
-デザイナーとエンジニアが家をつくる。